![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77409609/rectangle_large_type_2_cac14c0ee945e519c718b19127bb871f.jpg?width=1200)
相棒の話。
こんにちは!
LINDAですっ!
あたしとMINIとのつきあいも
24年目に突入しました。
走行距離は、29万キロ。
今年中には30万キロ突破…の予定でしたが、
来年になりそうです。
というのも、父が入院したのに伴って、
父のクルマを動かしているからなのです。
我が家のMINIは、普段使いのクルマです。
通勤で毎日乗っています。
職場までは、この10数年、1区間だけ高速も使います。
この24年間、異動になっても
基本的に通勤に1時間はかかっていたので、
毎日エンジンかけて、まあまあ一定のスピードで走る日々でした。
でも、父が入院し、実家までは100キロほど離れていることもあって
父の軽を借りることにしました。
イマドキのキーレスなAT車、超絶快適です。笑
先日、父の病院に行ったついでに
実家に置いている相棒のエンジンをかけました。
約1か月、エンジンかけてなかったのですが、
ちゃんと始動し、安心しました。
マフラーからは、白い煙がモクモクでしたが
それもすぐに落ち着き、いつでも走る準備はOK!
…と思いきや。
タイヤが………
ひびわれがすごい。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77409625/picture_pc_7d5d6f53ddace490808a58733b1049d4.jpg?width=1200)
こんな風にひびが入っちゃってます。泣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77409632/picture_pc_5b02b9b4e6e5e1b1493c41f6dd58ecf1.jpg?width=1200)
2か月乗ってなかったので、そろそろMINIの出番かな、と張り切ってましたが
こんなタイヤで100キロの道のりを帰るのはイヤです。。。
途中でバーストしないか、めっちゃ心配。
なので、エンジンはちょいちょいかけつつ、
いつか積載で主治医のところまで運んでもらおうと思ってます。
ね、ダメだよね、このタイヤで走るのは。
誰か教えてください。