見出し画像

【原神】不滅の月華は救えるのか?

この記事では、星5限定武器の「不滅の月華」について、記事にしたいと思います。


【1.不滅の月華とは?】

星5限定武器 法器で、珊瑚宮心海のモチーフ武器になります。
サブOPでHPが上がり、武器効果で治療効果アップ+通常攻撃ダメージアップ+元素エネルギー回復の3つの効果が付いている武器です。

と、字面だけ見ると強そうに見えますが、正直言って弱い武器です。
回復力と通常攻撃ダメージアップを併用するキャラがおらず、元素エネルギー回復も装備者がフィールドで攻撃し続ける必要があります。

肝心の珊瑚宮心海に持たせても活かしきれず、それどころか星4武器の金珀試作星3武器の竜殺しの英傑譚の方がPTに貢献できます。

この武器と抱き合わせでピックアップされる場合、こっちの武器が完全に外れるになるため、原神の5大災厄に数えられます


【2.なんとか活用させたい】

この武器を装備して、ダメージを出せないか考えた所、

バーバラに持たせてみることにしました。

HP上限で通常攻撃ダメージアップがあり、無理やりアタッカー運用させることで回復力が落ちるのを武器効果で補えるという考えです。

・・・正直、他に装備して有効活用できるキャラが思い浮かびません。
この記事で使う分には、通常攻撃バフを活用してダメージを出してみます。


バーバラのスペックはこんな感じです。
通常攻撃の天賦は9、通常攻撃は攻撃力参照なのでメインOPは攻撃力%を装備しています。

聖遺物は沈淪4セット。元素スキルを使うことで、通常攻撃ダメージがアップします。

筆者のバーバラは完凸していますが、通常攻撃アタッカーとして使う場合に影響するのは2凸のみです。効果はフィールドにいる水属性攻撃のダメージを+15%します。

法器なので、通常攻撃は早く、多少距離があっても攻撃を当てることができます。バーバラのスキルでHP回復もできるので、ダメージを出すことができれば、アタッカー兼タンクみたいな感じで使えそうです。



ちなみにバーバラを本気でアタッカー運用するのであれば、重撃型(通称ゴーリラ)の方が強いので、アタッカー運用したいならそちらをオススメします。

【3.使ってみた結果】

螺旋で使っていきます。
今回攻撃する相手が聖骸獣なので、耐性が高めになっています。


まずはバーバラのみです。


運がいいことに、通常攻撃バフ引けました。

螺旋バフを受け取って
元素スキルを使って
攻撃!

全然ダメージがでません。。

敵の耐性が高いとはいえ、想像以上に弱いです。

最近はフォンテーヌやナタキャラのダメージを見慣れてるせいで、余計に低く感じます。


今度は他のキャラも編成に加えてみます。

まずは定番の攻撃力アップ。
攻撃力バフと言えば、1人しかいません。

ベネットです

ベネットのバフで攻撃力を上げ、バーバラのダメージを見てみます。
バーバラは特に攻撃が不足しているので、ベネットの恩恵は大きい・・・はずです。

ベネットの元素爆発を使って
攻撃!

ベネットなし→2858ダメージ
ベネットあり→4467ダメージ

1.5倍以上になりました。伸び幅はすごいですが、螺旋クリアには届きません。


最後に4人編成を組んで、さらにバーバラのダメージを伸ばしてみます。

  • ベネット→攻撃力バフ

  • トーマ→炎属性共鳴要員+完凸による通常攻撃バフ(+15%)

  • スクロース→翠緑(耐性ダウン)

炎キャラ2体入れてますが、蒸発は考えていません。
カチーナで絵巻聖遺物のバフを使うか悩みましたが、トーマが完凸によるバフ+炎属性の元素共鳴なので採用しました。

水拡散で翠緑の効果を発動させて
ベネットの元素爆発を使って
トーマの元素爆発を使って
攻撃!


バーバラのみ→2858ダメージ
色々なバフ・デバフ→8678ダメージ

この4人編成は最適というわけではないです。例えば、煙緋に龍殺し装備や行秋で水耐性ダウンなども考えられます。
螺旋をクリアするのであれば、ここから最低でもダメージを2倍にはしたいですが、かなりハードルは高そうです。

不滅の月華を信じてキャリー編成を組んでも、クリアは難しいことが分かりました。


結論:不滅の月華は救えない

いいなと思ったら応援しよう!