![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162098002/rectangle_large_type_2_1d649e632340b0af51566fc23ec68484.jpeg?width=1200)
【原神】2024年11-12月 Ver5.1~Ver5.2 螺旋12層について
この記事では、2024年11-12月螺旋12層の記事になります。
【1.螺旋バフ】
重撃を当てることで攻撃力+20%。最大80%。
![](https://assets.st-note.com/img/1731730596-YkzMTdftrvJyS0bV4BiaplxK.png?width=1200)
どれくらい効果があるかですが、
![](https://assets.st-note.com/img/1731731179-jbmItr7f0L5RTn6BWqhuegkE.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731731206-l3az4RUJduOHF6IvM8isEWAB.png)
キャラによりますが、1.3倍ぐらいのダメージアップになりそうです。
効果量ははっきり分かるので、重撃を多用するキャラがいれば使いたいです。
重撃をメインで戦えるのが、「刻晴」、「煙緋」、「凝光」、「セトス」、「ティナリ」、「放浪者」辺りかと思います。
ヌヴィレットは重撃ですが、HP参照なので無意味です。
【2.敵の構成】
![](https://assets.st-note.com/img/1731730152-xCbOjS51ZhvUiy8DoKJAF3lM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731730162-adSKh1VFPIsmEqJfM2rDeZ9b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731730167-e2DrS7XdGR3Wh9MkHymBoPbv.png?width=1200)
前半は耐性が高めでギミック解除が必要な敵が多め。
後半はボスラッシュで癖が強いです。弓必須で、岩・水キャラはしんどいイメージ。
【3.有効な編成】
前半は誰でもいいですが、耐性ダウンがあると楽。炎に寄せすぎると3間が辛いですが、水だと楽になります。
後半は、水または岩属性でDPS出すのは避ける+弓キャラ必須です。
おそらくの敵の構成はチャスカ接待になっているはずです(例えばフィールド生成装置は放浪者のように浮いていると楽)。
引く予定であれば、入手してから挑んでもいいと思います。
他の復刻キャラを使う予定であれば、前半は「鍾離」「ヌヴィレット」、後半は「リネ」が相性良さそうです。星4新キャラの「オロルン」は後半で使えると思います。
筆者の方で挑戦してみました。
前半の編成はこちら、
![](https://assets.st-note.com/img/1731759791-DbgXZ2Hoful1P3aVBthzeMOk.jpg?width=1200)
後半はこちら、
![](https://assets.st-note.com/img/1731759820-ItayZrX9pwDV25RCLK6uqTAs.jpg?width=1200)
第1間。
最大の難関は前半の聖該獣です。
全耐性が高いですが水耐性は特に高いです。この編成はスクロースの翠緑と行秋の2凸で合計55%の水耐性ダウンを行い攻撃しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731759923-wQm80fY3Vdz15BlbTHh2EMtc.png?width=1200)
後半は前座のテペトル竜は大したことないので速攻で倒します。
2wave目のフィールド生成装置は、ジャンプで攻撃を避けながら攻撃する必要があります。
この編成にいるディルックは落下攻撃の倍率が強いので、回避に合わせてダメージを出せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731760399-Du1WGb4OATZP3d0g95avLIoV.png?width=1200)
第2間
前半は特筆することないので省略。
後半も弓さえあれば、なんとかなると思います。
ちなみに弓でドレイクの両肩を狙う時、しっかり狙うより連打した方が当てやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731760608-f2KtRXeHZrx8FNiD5lGVBygP.png?width=1200)
第3間
前半は水編成であれば、特に苦労することなく倒せます。
ただ、後半に時間を残したいので、急いでクリアはしたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731761127-704OKYy6NudtDgAHX83PTbrj.png?width=1200)
後半はタルパなので、炎属性で攻撃し続ければクリアできると思います。
HPが高い敵なので、しっかり攻撃を当て続ける必要はあります。
香菱の元素爆発は密着するとヒット数が上がります。
タルパの攻撃を受けると状況次第で一撃で吹き飛ぶので、攻撃は頑張って避けましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1731761416-SMTC8yeZ75JBVIFcmWDp2aQi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731761488-2cgehuZ3WtJ0BPiC4KOaHwMs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731768235-D8kv9KX5JyrAqLZfSBcV2pRo.jpg)
終わってから気づきましたが、全然重撃は使いませんでした;
より良い編成などあれば、また記事を更新します。