独立体験記110 精神の安定を考えたらミニマム経営にいきついた
精神的安定の重要性人生の中で何を重視するかは人それぞれだと思います。また,同じ人でもその時々やライフステージによって重視するポイントが変わると思います。その中で34歳自営業者子2人の父という社会的な役割の今の私は,精神の安定を重視したいと思っています。精神が安定すれば,平穏・安定した日々を過ごせると思っています。結論的には,小規模(ミニマム)経営が精神の安定につながると思いました。精神の安定を考えた際,当たり前といえば当たり前なのですが,精神の安定を阻害する要素,要はストレスの原因となるものを取り除くこと必要という思考になりました。では,ストレスの原因はなんなのか?一番大きいのは,お金のことだと思いました。入ってくるお金の量は,自分ではコントロールし難い側面が多分にあります。一方で,毎月出ていくお金の量(経費)は決まっていますし,ある程度自分でコントロールできます。事務所の面積が大きくなれば賃料がそれだけ多くなる。人を雇えば,雇った分だけ人件費が多くなる(しかも,一気に数十万円単位で多くなる)。売上の確保と経費の支払いに気を使うことはとてもストレスフルだろうなと想像しています。だからこそ,小規模ミニマム経営で経費を少なくすることは精神の安定につながるだろうと思っています。仮に新件が多くなってきたとしても,人を増やすことで対処するのではなく,受任をセーブすることで対応する,という方向が自分にはあっていると思っています。一時に新件増加傾向にあったとしても,それはいつまでも続くわけではないと思いますし。今の自分は精神の安定を重視したいと思っており,そのためには,小規模ミニマム経営が向いている,という話でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?