![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130790063/rectangle_large_type_2_de49a450464bdc4d56af4978dcd47657.png?width=1200)
誰からでもモテたい男性VS本命だけに思われたい女性
ラブセービングアカデミー恋愛分析心理学
ペアマインドセオリー公認講師グループLa'viewメンバーのかづみんです✨
明日はバレンタイン💗(この記事を書いているのは2月13日です)
数年前までは娘たちがそれぞれ本命チョコや友チョコを作るので
オーブンや冷蔵庫を占拠され、
うちはお菓子屋か!と言いたくなるほど
大量のチョコレートのお菓子で埋め尽くされていましたが、
今年は末っ子が本命チョコ、
次女が友チョコをバレンタイン当日に作るとのことで、
私は夫への大本命チョコを明日の朝イチで夫へ渡すために
夕食を作るより先にチョコを作ることにしました。
夫はチョコもコーヒーも好きなのでネットで見つけた
『コーヒーチョコレートムース』なるものを作ってみました。
簡単レシピありがたいです✨
皆さんはどんなバレンタインを過ごされましたか?
バレンタインと言えば、
以前勤めていた職場で『夫が職場でチョコを貰ってくるのがイヤ!』
という同僚がいました。
何だかヘラヘラと嬉しそうなのがムカつくとのことでした。
『チョコを貰えるなら誰でもいい感じが許せない!』と
こちらが驚くぐらい怒っていました。
でもこれ、仕方がないことなんです。
実は『モテ感』にも男女で違いがあるのです。
男性気質(メンズマインド)は
好きでもない女性からでもモテたい!という傾向があり、
女性気質(レディースマインド)は
好きでもない男性からはウザいだけという傾向があるのです。
男性気質(メンズマインド)はプライド1億倍。
誰からでもチヤホヤされたいのです。
我らが師匠アレックス曰く、
『自分のファンは多ければ多い方がいい』とのこと。
一方、女性気質(レディースマインド)は
自分が思いを寄せる人以外から好意を寄せられていることを
万が一にでも本命の男性に知られて誤解されるのがイヤなんです。
『思う人には思われず、思わぬ人に思われる』ということは
男性気質(メンズマインド)は大歓迎ですが、
女性気質(レディースマインド)にとっては大迷惑なんです。
ここが真逆なのでヘラヘラしている旦那さんを見て、
『信じられない!!」と同僚が怒ってしまうのは
ある意味仕方がないことなのかもしれません。
でもこの『モテ感』の違いを知っていれば、
「まぁしょうがないか。どうせ義理チョコだけど、
せいぜい楽しい気持ちになっていればいいよ」と
余裕のある反応をしてあげられたのではと思います。
同僚の旦那さんはどうして奥さんがこんなに怒っているのか分からず、
『旦那がモテないよりモテるほうがいいだろ。』と
余計な一言を言って大喧嘩に発展してしまったとのことでした。
男性気質(メンズマインド)は単純・鈍感です。
他の人からのチョコなんて受け取らないで
私が特別だって思わせてほしいと思ってみたところで
こちらがはっきりとそのことを伝えない限り伝わらないのです。
男女の違いは様々。
ちょっとしたことですれ違ってしまうのは悲しいですよね。
お互いの違いを知ることから始めてみませんか?
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それではまた✨
かづみんでした💗