見出し画像

可愛い日本語vol.1

主人と日本に越してきて約2年
最近日本語のオンラインレッスンを受けているせいか
日本語のスキルがどんどん上がっていている。
しかも爆速でスキルアップしている。超人か。

レッスンの前は一生懸命に教科書を音読していて、
絶対に予習を欠かさない。
終わった後は必ず会話の中でアウトプットを試みている(たまに間違っているけどかわいい)
そんな彼の勤勉さもとても好きなところの一つだ。

彼の賢さは地道な努力の上に…というやつか。
すごいなぁ、私にはできない事だ
と思いながら彼を横目にお茶をすすっている。

最近は敬語を学んでいるらしく、
日本人でも難しいのにもうそんなレベルまで
きたの?!と学習の速度にも驚いたり
急に夫婦の会話がビジネス会話になったりして
面白いような、
これまでのようにちょっと間違った可愛い日本語が
聞ける機会が少なくなっていくのだと思うと
ちょっと寂しくなったりする。

これからどんどん綺麗な日本語を話して
こんな可愛い事言ってたなって事も
いつか忘れてしまうのだろうから
備忘録として、可愛い日本語の記事を
たまに書いていこうと思う。

第一弾はこれ。私のお気に入り。

「いいなの?」

使われ方例:
夫「わ〜これいいね!」
A「これ好きなの?もし好きだったらあげるよ!持って帰っていいよ!」
夫「いいなの?」

これがとても可愛いんですよ、
子犬のような顔して言ってくるのが余計可愛くて。
間違ってるよー 「な」はいらないんだよー
と思いつつも、可愛いから訂正してこなかった
悪い妻はここです。

最近、なんかちがうかも。と気づき始めたようで
先日真実を教えてあげたけれど、
癖付いてしまっているようでまだ言ってくれている。
でも死語になる日も近そう…

まだまだ可愛い間違った日本語あるので
思い出したら備忘録を書いていこうと思います

Have a nice day!

らべんだ

いいなと思ったら応援しよう!