見出し画像

センスがある人はどういう人か

先日、同じ部署のおじさまが
私が休みの日に
私のクライアントさんからかかってきた電話に出た。


そのあと、おじさまから私のスマホにそのことに関するメールが来た。

「今、lavaさんのクライアント様からお電話がありました。
明日の面談の日にちを変更してほしいそうです。
ご対応お願いいたします」



え!?それは早急の要件か!

面談予定は明日だった。
今日わざわざメールしてくるということは
先方は面談のリスケを急いでいるのかな?
これは今すぐ電話しろってことだろうか。
対応をお願いします、ってことは
今から会社に行かなくちゃいけないのか…。
(クライアントには会社からしか電話してはいけないルール)


ちょっとまてよ、、、でも、本当に急いでいたら
おじさまから直接電話がくるよね、、、。
メールってことは緊急性はないのかな??


などと、いろいろ考えつつ、
とりあえず会社に電話し、
対応してくれたおじさまに繋いでもらった。



詳しく聞いてみると、


クライアントさんはリスケを急いでいるはなく、

明日、面談の時間に急な会議が入った。
日程調整をしたいが
もし、明日、私(Lava)から電話をもらっても
出られるタイミングがないかもしれないので
先方から電話をくれる

ということだった。

え、そういうこと。
明日クライアントさんから電話がくるってそれだけのことだよね?

やっぱり緊急性はなかった、、、。

今の話を全部メールで教えてくれたら
私焦らなくてもよかったじゃん。

「ご対応お願いいたします」って
言われたら、
すぐ対応が必要なのかと思うじゃんか。
(思わない?思いますよね?)

どういう経緯なのか

いつ、何を、私はしなければならないか
もしくは、しなくてもいいのか

ちゃんと伝えてよーって
その時、思った。。。。

そして
「ご対応お願いいたします」
という言葉の意図はどういうことにあるのか???


全く実害のないことだから
怒ることでもないし、
どーってことないんだけど


このおじさま、ことば足らずなんだよなー。
もしくは、余計な一言も多いんだよなー。

なぜか、意思の疎通でなにかズレが生じる。


総合的にみて
言葉の選び方だったり、
表現の仕方だったり、
はたまた気を使うところに
センスがないのだ。。。
(一生懸命な、いい人なんですけどね)



この「センスがない」という言葉、
鋭く相手の心をグサっと刺す表現だよね。
(まさに使っていて申し訳ないが)


できれば言われたくない。。。。


「センス」がある人になりたいが
「センス」って何を指しているのだろう。

それでちょっと考えてみた。


私が思う「センスがある」人ってこういう人だ。



①美的センスが優れている

自分が身につけるもの
人への贈り物など

誰が見ても「美しい」と思うものを判断できる
そういう
普遍的なものを見極められる美的選別力がある。

特に色使い、模様の組み合わせが
形の美しさなどを鑑識力が
洗練されている。



②言葉遣いにセンスがある

その場、その場にふさわしい
適切な言葉のチョイスができる。

雄弁さと明晰さを兼ね備えた言語運用能力がある。

それだけではなく、場を和ませるようなユーモアも言える。



③人の心の機微や相手のことを考えるセンス


見た目の美しさ、おしゃれさ、
だけではなく
相手のことを考えられた贈り物を用意できる。

相手の気持ちを汲み取った
思いやりのある発言ができる。

つまり、鋭い感情知性と感応力、人間への繊細な理解力がある。



④趣味趣向が洗練されていてこだわりがある

自分の持ち物に美しさだけではなく、
質の高いものだったり
細部がこだわっているものだったり
一級品を見極められる、目利きの力がある。

卓抜な教養ある鑑賞力が培われている。


⑤創造性とオリジナリティーがある

これは究極だと思うのだけれど、

センスが磨かれて、唯一無二になるがゆえ、
その人独自のアイディアがあって
それがほかの人へ波及していくまでのセンスがある。


5つだしてみました。

いや、、、なかなか難しい。



そして、これらを並べてみて思った。

結局

「センス」とは

知識と配慮の集合なのだな
と。

センスのないおじさまって
全てにおいて
どんくさい(言葉が悪くてすみません)

見えている範囲が極端に狭く
他人のことまで配慮できる器量がないのだ。

いい人なんだけど、、、なんかズレている
っていう人は
この部類に入ると思う。

冒頭のおじさまはまさにこのタイプ。

配慮系のセンスは
どれだけ他人に興味を持って、
その人を観察して、
また自分に余裕を持てるか、だ。

自分のことで精一杯になると
周りが見えなくなってしまう。

頑張ってるんだけどね。。。
っていう評価をされないように





美的センスや、一流品を見極める目は
モノにどれだけ真摯に向き合い
学んでいるか、
ということ。

ファッションセンスがある人は
ファンションの知識がめちゃくちゃある。
(天性のセンスというものもあると思うけれど)


配慮と知識なら
私たちも努力をすれば
「センス」を手に入れられそうだ!


まずは、人のことを考えられる
視野を広げることから始めないとね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?