愛犬と過ごす2019年の初詣☆ペット同伴可能な神社、お寺まとめ(関東圏限定)
2018年も残すところ、あと3日!!!
2018年は、皆さんにとっていったいどんな1年だったでしょうか?
2019年も、ラウレアとともに幸せな毎日が送れることを願って、
新年早々には、自宅近くの千代田区にある神田明神に初詣に行こうと考えています♡
神田明神のように、ペット同伴可能な神社やお寺は、全国各地にいくつも存在しますので、
今回は、ラウレアの住む関東圏に絞ってですが、
いくつかご紹介していきます。
1.神田明神(東京都千代田区)
2.市谷亀岡八幡宮(東京都新宿区)
3.武蔵御嶽神社(東京都青梅市)
4.愛育神社(千葉県長生群)
5.朝日氷川神社(埼玉県川口市)
6.座間神社(神奈川県座間市)
1.神田明神(東京都千代田区)
公式HP:https://www.kandamyoujin.or.jp/sp/
《住所》
東京都千代田区外神田2-16-2
《TEL》
03-3254-0753
《アクセス》
JR 中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分
JR京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入口)より徒歩5分
東京メトロ銀座線 末広町駅 より徒歩5分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 より徒歩7分
《特徴》
社殿へのペット同伴は不可です。
お祓いをしたい時は、境内にてペットに直接していただけますので、お守り売り場にて声をかけてみてください。
当日受付のみで9:00〜14:00にご対応いただけるようです。
ペット守りの販売も行っています。
2.市谷亀岡八幡宮(東京都新宿区)
公式HP:http://www.ichigayahachiman.or.jp
《住所》
東京都新宿区市谷八幡町15
《TEL》
03-3260-1868
《アクセス》
JR総武線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線 市ヶ谷駅よりすぐ
《特徴》
愛犬大歓迎としてメディアでも多く取り上げられています。
ペット守りの種類も豊富で、バンダナタイプやストラップタイプ、「百守鈴(ももりん)」と呼ばれるメッセージを記入できるカプセルタイプのものもあります。
参拝は、完全予約制となりますので、事前にHPより予約を行ってください。
1時間ごとに区切られ、1枠20組限定となります。
3.武蔵御嶽神社(東京都青梅市)
公式HP:
《住所》
東京都青梅市御岳山176
《TEL》
0428-78-8500
《アクセス》
JR 御嶽駅からバスでケーブル下、そこからケーブルカーで御岳山駅で下車し、徒歩25分
《特徴》
「おいぬ様(日本狼)」を祀る神社として有名です。
犬形代(300円)を購入し、祈祷料を納めるとお祓いもできます。
御岳山のケーブルカーはワンちゃんも一緒に乗れますので、安心してご利用いただけます。
4.愛育神社(千葉県長生群)
公式HP:http://megushijinjya.com
《住所》
千葉県長生郡白子町2366-18
《TEL》
0475-33-1703
《アクセス》
車をお勧めします。
《特徴》
日本で初めてのペットのための唯一の神社です。
通常のお守りから、肉球守り、携帯ストラップ型守りのほか、ペット安産用のお守りまであります。妊娠中の我が子がいらっしゃる方は、安産祈願にぜひ。
5.朝日氷川神社(埼玉県川口市)
公式HP:http://asahi-hikawa.jp
《住所》
埼玉県川口市朝日1-3-15
《TEL》
048-222-4437
《アクセス》
東京メトロ南北線 南鳩ヶ谷駅より徒歩15分
JR京浜東北線 川口駅からバスで樋ノ爪下車
《特徴》
三が日はペットのお祓い予約は不可ですが、
1/4以降は健康長寿祈願ができます。(完全予約制)
ご祈祷後には、お神札やお守り、さらには「神様からのおやつ」がいただけるのだとか…☆
6.座間神社(神奈川県座間市)
公式HP:http://www.zamajinja.or.jp
《住所》
神奈川県座間市座間1-3437
《TEL》
046-251-0245
《アクセス》
小田急線 相武台前駅から神奈中バスで座間 下車より徒歩2分
JR相模線 相武台下駅より徒歩5分
《特徴》
境内には、ペット専用の神社「伊奴寝子社(いぬねこしゃ)」があります。
大切な我が子の健康や幸せを願い、病気や怪我の回復を祈り、事故に遭わないよう、すべての愛おしい動物たちを守るための神社として2012年に創建された、全国でも非常に珍しい神社です。
境内にいる、犬・猫の像を手のひらでさすると、願い事が叶うといわれています。
犬型のかわいいデザインのペット用絵馬や、迷子札タイプのお守りも販売されています。
以上☆
関東圏の代表的な神社、お寺のご紹介でした!
ぜひ、参考にしていただき、
気になるところへ、愛犬とともに初詣に行かれてみてはいかがでしょうか?