17. インストラクタークラス
先月からスタートしたKさん
昨日はアロマテラピーでは
欠かせない素材(基材)についての
学習でした^ ^
ここでは主に植物油の役割や
油と脂の違い、脂肪酸についてなどを
細かく学んでいきます。
植物由来の油(脂)は
種や果実を絞って採られます。
一方、動物性の脂は皮下脂肪など
いわゆる中性脂肪というもの
(これが増えるのはありがたくないですが…)
Kさんから「馬油」の話が出てきて
確かに皮下脂肪だけど、
なぜかありがたく感じてしまいました(笑)
「化学は苦手です…」とおっしゃっていたKさん。
そうなんですよ、実は私も苦手です(>人<;)
でも、アロマテラピーで学ぶようになって
少しずつ点と点が繋がって線が見えたら
楽しくて!
また、そこから学びたくなる。
好きなものなら、もっと興味が湧いてくる。
そこまでの気持ちになれたら嬉しいなぁ。
次回は精油学に入っていきますよ!
心の準備はいいですか?(笑)
限られた時間の中で上手く伝えられるように
私もしっかり予習しておきますね。
続いてのレッスンは
精油学各論に入ったIさん
精油の付いたムエットの香りを確認してます。
各植物から抽出された香りに
ひとつひとつ向き合い、丁寧に掘り下げていく作業。
あらゆる感覚をフル稼働します。
あとは想像力も必要になるかな^ ^
天候や気温、自分の体調の変化でも
香りの感じ方は変わります。
レッスン時に感じた香りのイメージも
次には変わるかもしれないし。
ちょっと記録しておくと面白いですよ。
Kさん、Iさん
次回のレッスンも楽しみにしています。
※こちらの記事は2021年11月6日のものです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?