![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75557777/rectangle_large_type_2_a0be93b4e447043685113b98fe561653.jpeg?width=1200)
誰でも勝てるFX「番外編」
今回は全く勝てていない方向けに記事を書かせていただきます。
FXは勝つだけであれば本当に誰でも可能です。
FXの利益だけで生活しようとするのは厳しいかもしれませんが、、、
1度勝つための容量が分かってしまえば今後継続的に勝つことに繋がります。
それでは早速手法を解説していきます。
通貨ペア
AUDNZD
好きなところからエントリーするだけ!
後は資金管理をするだけ!
![](https://assets.st-note.com/img/1648869697288-3opO0Nxrvx.png?width=1200)
画像をご覧ください。
AUDNZDの月足チャートになります。
青の縦線から現在まで月足単位でレンジ相場になっております。
この通貨ペアの特性を利用してトレードをしていきます。
この通貨ペアのレンジの上限から下限までは約1600PIPSです。
0.01LOTで取引した場合、1600PIPS逆行しても損益は30000円未満です。
0.1LOTの場合300000円
1LOTの場合3000000円
これが最大損失です。
※少し多めに見積もっています。
損失額が分かれば後は好きなところからエントリーするだけ!
含み益が出れば利確!
これだけで利益が増えていきます。
簡単ですよね!
慣れてきた方は以下で効率的にエントリーするコツをお教えします。
コツも簡単です!
大体、レンジの下半分からエントリーする場合、買い
レンジの上半分からエントリーする場合、売り
これだけです!
これがなぜコツになるかを買いエントリーの場合を想定して解説します。
最初に説明したエントリー方法での最大損失額はレンジの一番下から逆行した場合の損失額です。
ここでコツを入れた方法でエントリーすると、
下半分から買いエントリーすると逆行した場合の損失額を減らすことが出来ます。
先程は一番上から一番下の1600PIPSを最大損失としていましたが、
半分以下からのエントリーになると、800PIPSが最大損失になるからです。
こうなると、先程の方法でエントリーすると0.01LOTだったところを0.02LOTでエントリーすることが出来ます。
単純計算で資金が増える速度が2倍になります。
他にもこの方法を使うことで、少ない証拠金で取引も可能になります。
最大損失800PIPSなので、15000円あれば取引可能になるからです。
他にもメリットがあります。
それは、利益になる速度が速くなることです。
レンジの特性上、そのレンジ内で価格が推移するので、レンジ上限付近で価格が推移している場合レンジの下限に向かって推移する可能性が高いので、レンジの上限に価格がある場合はレンジ下限にエントリーする方が効率的です。
利確は、先程と同様に利益が出たらでいいでしょう。
又は、レンジの中央でもいいでしょう。
お疲れ様です!
実は、ここまでマスターすれば資金管理、リスクリワードの基礎が出来てしまします!
エントリーポイントの探し方についても多少分かるようになっているのはないでしょうか?
この方法で得た利益だけで生活するのは難しいと思いますが、まづは勝ち方を覚えましょう!
私は現在この方法で裁量トレードはしていませんが、考え方の基礎は変わりません。
この手法をを更に効率化したものをEA(自動売買)にしたものを無料配布しておりますので、宜しければご覧ください。
私は現在、専業トレーダーとして生活していますが、その傍ら裁量トレードの指導、EA(自動売買システム)の作成、無料配布、有料販売等も行っております。
依頼をされる方はこちらをご覧ください
2021年12月5日からゴゴジャンにてEAのリアルトレード記録を付けておりますのでEAの成績はこちらで確認できます。
無料配布EAはこちらのサイトで
表示する項目
↓
個別
↓
Ccatをチェックして頂ければ個別での成績を確認出来ます。
(有料版使用)
私の場合はEAの複数稼働によりポートフォリオを組んでおりますので多少皆様に配布しているEAと成績の差が生じます。
ご連絡はこちらから
下記リンクからはTwitterやInstagram等の様々なリンクをまとめております。
フォローして頂けると喜びます!