
【interview11】「手相で知るのは“未来”じゃない」安心して生きる”ヒントを伝える 心と掌に寄り添う 手相家石川海
「これからの人生、どうなるんだろう?」「この選択で本当に合っているのかな?」そんな不安を抱えながら、占いに頼ったことがある人も多いのではないでしょうか?
今回の女性起業家インタビューのゲスト石川海(Ishikawa Umi)さんは、ただ未来を占うのではなく、相談者が“安心して生きる”ためのヒントを手のひらから読み解く手相家。
愛着理論を取り入れた独自の診断スタイルで、多くの人の心に寄り添っていらっしゃいます。
来談してくださった方に「ジャッジ」をしない、人の心と掌を見る手相家として今回は、どのような人生を歩み、手相家として今に至るのか、手相家石川海さんをインタビューさせていただきました。
ワクワクすること、楽しいことが好きな目立ちたがり屋の子供時代
秋田県出身の海さんは、現在東京三鷹市在住。
思春期を機に認識した家族に対する反抗心もあり、家を出たい一心で高校卒業後には半年で引っ越し資金を貯め独り立ちをする。
20歳の頃、海さんにとって自己表現の欲求がわきあがるような出会いがある。もともとワクワクすること、楽しいことが好きな目立ちたがり屋の子供時代だったこともあるだろう。
「reggae」との出会いだ。音楽ももちろんだが、海さんはレゲエダンスにもはまっていく。
金融業界で営業事務の正社員として社会人をまっとうしている最中にレゲエにハマった。
そこからの海さんは、人生の主人公は自分であり、主体的にただただ単純に、ワクワクすること、楽しいことに生きる。
レゲエにハマってほどなくして始めていたレゲエダンスでは、ブランニューダンサーたちを集め収録したDVD購入者特典のファン投票で一位受賞を成し遂げた。
手相との最初の出会いもこの頃だ。ご近所さんの手相診断のおばあちゃん。友人の紹介で初めて手相を体験することになる。そこからは3カ月ごとにそのおばあちゃんに会いに行き夕飯までご馳走になる間柄となる。この頃から手相に興味はあったものの、優先するのはレゲエ一択の時間を過ごしていた。
この頃は昇給や昇進といった社会人として期待に応える実力もつき認められてきた矢先に、ジャマイカへ行きたい一心で退職を決意し、初訪ジャマイカ となる。
海さんとのインタビューが始まる前の私が、海さんからレゲエという言葉が出ることをイメージできただろうか?それほどまでに、今の海さんから感じるのは穏やかさと、間に静寂さを持ちながら人懐こさのある1人の大人の女性だ。
契約社員などで働く傍らレゲエダンス講師も務め、友人関係にも恵まれてやりたいことも叶えている中で、秋田にこのまま暮らしている未来の自分が見えた時、もっと刺激を求めている自分の欲求に気づく。
もう一度言う。この頃の海さんの判断基準に優先するのはレゲエ一択。彼女はレゲエが盛んな街を求めて、単身大阪、29歳の時だ。知り合いもいない、仕事もない。あるのはレゲエへの熱意。
ジャマイカで感じた泥臭さ、人情味を感じたい。大阪ならそれがある!
彼女はジャマイカで、ハッピーな自己表現と自己主張に惹かれた。周りに流されることなく、他者を巻き込んでいくそれぞれの自己表現がジャマイカにはある。
バスの中で人気の曲がかかればたちまち踊り出す、無邪気で陽気なJamaicanたちへの心地良さや受容の姿勢に、
海さんはワクワクと突き抜けた明るさを求めて新天地に向かっていく自分こそが「自分らしい」と自分の心に従い人生を選択していたのかもしれない。
ネオン街で得る自由、自己受容感、安心基地
北新地の黒服やレゲエを通して知り合った友人の会社で事務員として働きながら毎晩レゲエ漬けの日々を満喫する。ネオン街で得ることのできる自由、感じる自己受容感、本音の本音が叫ぶワクワクすること、楽しいことへの欲求を満たすレゲエと仲間と安心基地のようなクラブ。
当時会社の取引先として出入りしていた夫と出会い、結婚。
7年ほど暮らした大阪も夫の転勤で東京に移り、自然とレゲエからも遠のき翌年娘を出産
母親である私もそうだが、必ずしも生まれてこのかた母親であったわけではない。1人の人間として人生の玉手箱をいくつか持っているのではないだろうか。
あの時の自分にとって美しく軽々しく開かない思い出の詰まった玉手箱。
美しいと感じるかどうかは人によって違う。だからこそ開かずともいいのだ。自分が選択し進んできた人生に納得している。
海さんは時折娘にはしてほしくないような生活でした、と笑いながら話してくれたが、全てを開示し誰かに評価や何かの感情を与えるようなことではない人生こそが、またその人の魅力ではないだろうかと感じた。
「私にできる手相鑑定」を目指す
育児で心身ともにボロボロになり自分という存在が分からなくなり、「私ってこんな人間ですよ」といって欲しい、そこから選別して何かを得ていきたい。そう思った時手相を思い出し、しばらくぶりに手相鑑定を受けてみることにした。
鑑定後の海さんは帰りの電車の中で、「私はもっとおもろい感じで鑑定できる気がする」これが鑑定後の感想。
知的好奇心を満たしてくれるようなエンタメ感、そもそも育児で心身ともにボロボロの状態なのに現実感のない鑑定に全く心が動かなかった。
あの時必要だったのは共感であったり、今できる具体的なアドバイスだったのかもしれない。
ワクワクすること、楽しいことが好きな目立ちたがり屋。その要素が表現としてなかったことは、「私はもっとおもろい感じで鑑定できる気がする」となったのかもしれない。
東京都三鷹市での、手相家として活動をスタート
これを機に、独学で手相について学び始める。
2022に手相学講座を受講し手相家としての活動を見据え、同時にカウンセリングについて学ぶ中で愛着アプローチを知る。
育児の中で感じた葛藤が生育歴と大いに関係があること、また実家を出るまでに至った感情が全て線で繋がり衝撃を受ける。
2023に手相学カウンセラーの認定を受け、愛着理論をエッセンスに取り入れた手相診断を行うべく手相家活動を開始、この仕事は人の心に触れるんです。と海さんは話してくれた。
手相家としてお客様に向き合う丁寧で寄り添う姿勢を感じる。お住まい三鷹市でのイベントには積極的に出店され、ワンコイン手相も行列ができるほど人気だ。オンラインでの手相鑑定も行っている。
2024年に鑑定した掌と心に触れさせてもらった113handsとheart。
海さんの鑑定の中では必ずバックグラウンドをヒアリングされている。
未来からではなく、あなたの辿ってきた道で得た感覚、感情が納まっている「心」によりそいながら安心して進んでいいんだよ、立ち止まってもいいんだよ。と肝心な時に絶対的な存在となるあなたの安心基地として掌と心を汲み取っていく。
そこには誰もが自分の人生に心地よくIrie(アイリー♩)と願いを込めているようだ。
※Irie(アイリー♩)心地良い 嬉しい、 最高 喜び
手相家石川海さんのメニューご紹介

■ 手相診断
・30分 3,000円(エンタメ感覚で手相診断を楽しみたい方はこちらでも内容十分!)
・45分 4,000円(質問をしながら詳しく診断したい方におすすめ)
・60分 5,000円(じっくり対話をしながらより詳細な診断をご希望なら絶対にこちら)
京王線仙川駅周辺での対面診断のほか、LINEビデオ通話によるオンライン診断も行っております。
診断の詳細はInstagramの固定投稿をご覧くださいませ⇩
https://www.instagram.com/umiishikawa_palmreader/
女性起業家インタビューを受けてみませんか?

インタビュー記事のお渡し
キャッチコピーお渡し
福浦香奈インタビューサイトにご紹介、集客間口のお役に立てます。
起業したことで自分の良さや特徴が分からなくなったことありませんか? 起業当初の情熱や、お客様に伝えたていきたい!役に立ちたい!その想いを再確認できるインタビューです。 貴方の人生を振り返り 起業を振り返る。 コアとなる自分の良さや特徴を思い出し、事業のステップアップの原動力となります。詳細や、ご質問などは全て公式LINEでいただいております。
Laughing
福浦 香奈 / Kana Fukuura
Website:https://laughing-room.com/
Media:https://laughing-room.com/blog/
Instagram:https://www.instagram.com/laughing_design/
stand FM :https://stand.fm/channels/62cbb30b1459d9dde0398f94
LINE:https://lin.ee/EkxBitH
MOSH: https://mosh.jp/474676/home
◇営業時間:9:00〜14:00(月水金)◇
※土日・祝日はお休みをいただいております。