見出し画像

遊ぶように、踊るように生きる☆

私は【生きるとは遊ぶ】だと思う。
私は普段から「これやってみたい」「これをこうしたらどうなるかな?」
と好奇心がとても旺盛だ(o^―^o)

小学生の時に走ることが大好きで毎日、鬼ごっこをしていた。
友達の家に何軒も出向きピンポーン!とインターホンを鳴らし「一緒に遊ぼう!」とたくさんの人を集めた。
そして、今日はこの公園で、今日は違う公園で
今日はマンションで、今日はハウジングセンターで、今日は森でってたくさんの場所で鬼ごっこをしたし、逆に具体にすると今日は公園の中のこの遊具の上だけでって限定したり(^^)

更には+αでかくれんぼと鬼ごっこを合体させたり、氷鬼やどろぼうと警察になったり

遊ぶ環境を変えたり、遊び方を変えたり

この生き方をしてた時は本当に幸せだった⭐

学生から社会人になってこの【遊び心】を忘れてしまっていた事に気づけて本当に良かった

お金を沢山、稼いでいる人は周りにいるけど、なんか幸せそうに見えないんですよね
愚痴を言ってたり、言われるからやってたり

私はそんなに嫌なら辞めたらいいのにって思います…辞めなくてもやり方を変えるとか、誰かにお願いするとか!

物事を楽しく考えて
生きてる事を楽しめる世界になったら
いいなと思っています!!

その為に、私には何が出来るのだろうか
日々、模索中です!

一緒の気持ちの人がいたらコメント欲しいです(^^)⭐

いいなと思ったら応援しよう!