2023.1.13 さよなら初めてのお正月、初めまして2023
娘氏、あっという間に生後7ヶ月。すごいねおめでとう!
早い早すぎる、1日も1ヶ月も秒で過ぎていく。もうあと半年もせず育休が終わってしまう・・・。
自分で決めたことだけれど、仕事なんてせずずっとおうちで娘氏とぬくぬくほっこりしていたい。けれど娘氏の可能性を潰さないため、娘氏が何かしたいと思った時に気兼ねなくなんでもチャレンジさせてあげるため、そして子育てが終わった後に自分に何も残らないなんてことを防ぐため、私は稼ぐのです。価値観は人それぞれだし、どんな決断も尊いものだけれど、私はそう決めたんだ。
娘氏、母ちゃん頑張るよ。
最近の娘氏の1日。
授乳:1日5回で落ち着くように。朝方やお昼寝後などは6時間以上空いても平気な顔をしている時があるので、「あれ?お腹空いて、ない?そろそろ飲もう?(焦)」とこちらがそわそわしてしまう。お腹が空いたと訴えられてからあげるほうが良いのか、それともちょうど良い時間になったら特に欲しがってなくてもあげたほうが良いのか、未だにわからない。今後6-7ヶ月検診に行った時に聞いてみるか・・・。もういつの間にかほとんど卒乳していて、完ミにシフト。ただたまに泣きはしないものの、胸まわりに顔を埋めたりおっぱいを欲しそうな素振りをするので、そういった時だけ少し咥えさせるようにしている。食事としてのおっぱいは必要でなくなったけれど、安心効果はあるのかな。少し前から、私の指や手をあむあむ食べたり吸ったりすることがあるので、口寂しいのかも。まだ復帰も数ヶ月先だし、卒乳はゆっくりでいいか。
離乳食は思いのほか順調で、今のところ食べること自体も特定の食材を嫌がったりすることもなく、吐き出したり拒否することもなし。お茶もコップ状の容器でごくごく飲むようになったし、こちらがびっくり。私に似て食いしん坊なのか、夫さんに似て好き嫌いがないタイプか。ただアトピー持ちだった私の子なので、アレルギーが怖いため新しい食べ物には毎回緊張。離乳食作りも思ったより楽しくて、毎週末ブレンダーをフル稼働。始めるのはゆっくりだったけれど、ぱくぱく食べてくれる娘氏に感謝。(ただし眠い時、お腹が空き過ぎてすぐにミルクをよこせ!モードの時は、食が進まないので注意。)
野菜もたんぱく質も少しずつ食べられるものが増えてきて楽しい。ただその分、準備する食材が増えるわけで。そろそろ2回食にもなるわけで。世のお母さんはすごいなぁ、お子を授かってから何度も思うけれど、世の親御さんってすごい。もちろん、お子がいなくても毎日の生活を営んでいるだけで人ってすごい。そしてお子はとてつもなくかわいい。
睡眠:夕寝はほとんどしなくなり、朝寝、昼寝のリズムができた。起きている時間も以前より少し長くなって、起きたら眠くなるまで2.5~3時間ほどは空くようになった。最近は寝返りが前より激しくなり、かつ寝る前のベスポジ探しや就寝中のうごうごがダイナミックになったので、以前のようにお昼寝前の読み聞かせは静かに聞いてくれないけれど笑、なんとか娘を寝床にキープしつつ絵本3冊かレシピ本を読み聞かせ、寝そうになってきたらおでこや頬をなでなで、で眠ってくれる。相変わらず私が布団を抜け出すとすぐ起きてしまうので、一緒にお昼寝してしまうようにしている。お昼寝中も夜にしっかり寝かしつける時も、体温を感じていたいのか私の顔や身体にぴったりくっついて寝ようとするので、とても可愛い。夫さんは悔しがっているけど、うとうと頭突きや髪を引っ張られたりに耐える者のご褒美タイムなのです。
娘氏は眠くなると目や耳周りをごしごしする癖があるのだけれど、先日お風呂上がりに耳を強めに掻いてしまったのか耳周りが血だらけに。もしかして中耳炎?眠いから擦っていたんじゃなくて、もしかして耳の中が痛かったのか・・・!?と思い、次の日耳鼻科に連れていくまで罪悪感でいっぱいに。もっと早く気がついてあげられればよかった・・・としょんぼりしながら耳鼻科デビューしたところ、「あ、中耳炎じゃないですね。内耳も外耳も綺麗ですー」とあっさり終了。あれれ。拍子抜けしたけれど、何はともあれよかった!
現在の夜の流れは、19時半頃にお風呂(お風呂は基本的に夫さんが担当)、保湿をしたらパジャマ、スリーパーを着させて歯磨きタイム(お風呂上がりのお着替え時はぎゃん泣きしなくなった!音の鳴らないおもちゃで気を紛らわせたり、お茶を用意しておいたりするのがよかったのかも)。最近下の歯が2本生えてきたので、乳児用の小さな歯ブラシを咥えさせるだけだけれど、今のうちから慣れさせたくて練習中。あぐあぐしている姿がかわいい。お茶を飲んだら寝室に移動し、授乳ライト下で抱っこしながらミルクをあげて、飲み切ったらお布団に寝かせ、手を握るかおでこを円を描くようになでなでしていると、20時半までには就寝してくれる。夜泣きは早くて23時、プラスAM1-3時台に1-2度起きるので様子を見つつ、ミルクを1回、それ以外はなでなでしながら歌を歌って対応。最近の子守唄は、①中島美嘉の雪の華、②高橋優の福笑い、③backnumberの支える人の歌がお気に入りで、泣いていても3曲歌い終わる頃にはうとうとしてくれることが多い。勝率は9割。お茶を飲む量が増えたからか、おむつを替えないと朝には漏れているので最近はミルクを飲ませるタイミングでさささと替えるように。最近は朝6~7時くらいに起きてごろんごろんと激しく寝返りし、向きを変えたりお腹をげしげししたりとあの手この手で私を起こそうとしてくる。夜中に何度か起きてるのよ、寝かせておくれ、、としばらくうつらうつらと相手をするものの、観念して起き上がると嬉しそうににこーっとするのでこちらも笑顔になる。眠くて仕方がないけれど。もう少ししたら、朝まで眠ってくれる日もある、、はず!頑張るぞ。
先日友人が子連れで遊びにきてくれたので、それを機にベビーサークルを出してみた!寝返りと寝返りがえりがダイナミックになり、方向転換、まだぎこちないけどずり這いもできるようになり、本当にずっと動いているので、見ていて楽しいけれど、届かないだろうと思っていたものにもいつの間にか手を伸ばしているので目が離せない。最近は大人が使っている携帯やリモコン、本やチラシ、付箋などが気になるようで何か作業しようとするとすぐ奪いにかかってくる。そしてすぐに口に入れる。よって起きている間は何もできない。
以前よりは1人で遊んでくれる時間もできてきたけれど、少し席を立とうとすると泣いてしまうので私も一緒に終始ベビーサークル内にin、一緒にごろんとしたりおもちゃで遊んだりしている。自分の時間なんてないし家事もままならないけど、今はそういう時期と割り切りつつ、今日も娘から携帯を守る。
場所見知りも人見知りもほとんどせず、よく笑う子でえくぼがチャーミング。色んな方に「よく笑う子だね」と言われる。嬉しい。ドライブやお散歩が好き。まるを見ると手を伸ばしたり、「えへへぇ」と笑うように。最近は喃語とはちょっと違う、一生懸命お話ししようとしている感じや1人で集中している時に漏れる声があったりして、その声がすごくかわいい。今のまだおしゃべりができない姿も、泣き顔も、たくさん撮っておきたいな。
いつもありがとう。たくさんたくさん、大好きだよ。