
新しい絵本の出版記念イベント開催します!!
今年の春、ラフコネクト社長で絵本作家の保科琢音が元レーサーの長屋宏和さんと挑戦した新しい絵本を届けるクラウドファンディング。
ご支援者様【213名】
ご支援総額【201% 3,028,000円】
というゴールを越え、来年2月には絵本『ジーンズをはきたい!』がラフコネクトから出版されます。
そこで、 絵本出版記念イベントを開催します。
保科琢音×長屋宏和プレゼンツ
絵本を出版した記念にみんなと絵本で笑いたいからあつまって!!
日程は2025年2月9日 日曜日!!
会場は横浜市社会福祉センターホール!!

子どもから大人まで皆さんに楽しんで笑って頂けるように、今までにない出版記念イベントになるように、準備を進めております。
会場では絵本『ジーンズをはきたい!』の直接販売も行います。
出版社ラフコネクトの絵本の販売、絵本作家本人達の読み笑わせもあります。
入場無料になりますので是非是非たくさんの方のご来場をお待ちしております。
ご家族、お友達、お知り合い等、お誘いいただけると嬉しいです。
保科琢音×長屋宏和プレゼンツ
絵本を出版した記念にみんなと絵本で笑いたいからあつまって!!
第①部【体験型イベント‼︎ 絵本作家と遊ぼう♪踊ろう♪笑っちゃおう♪】
13:00〜14:00
[出演]保科琢音/長屋宏和/よしと(紙芝居アーティスト)
▷絵本作家と一緒に遊べる参加型のイベント!関東ではなかなか見られないよしとさんによる紙芝居パフォーマンスは必見!
▷ラフコネクトからも絵本を出版しているよしとさん!この日はそんな絵本の紙芝居バージョンも見れるかも!?
▷イベント後半では更に絵本作家さんも登場予定!集まってくれた皆さんを巻き込んだゲームコーナーもあります!
第②部【絵本『ジーンズをはきたい!』出版記念〜絵本談話&長屋さんが絵本読むよ‼︎〜】
14:30〜15:30
[出演]長屋宏和/保科琢音/松本惠里(スマイリングホスピタルジャパン代表)
▷絵本「ジーンズをはきたい!」の制作秘話や絵本の原画を大公開します!皆さんからの質問コーナーもあるので是非!
▷長屋さんが皆さんの前で絵本「ジーンズをはきたい!」を初披露します!長屋さんの声で聞く絵本をお楽しみにしてください!
▷認定NPO法人スマイリングホスピタルジャパン代表の松本さんを交えたトークコーナーも!絵本を絡めた大発表もあります!
【会場では絵本の物販もあります。ロビーにて絵本作家本人達による絵本の読み笑わせも行います!】
2025年2月9日(日)
開場12:00 開演13:00 終演15:30予定
入場無料
[会場]
横浜市社会福祉センターホール
[会場住所]
横浜市中区桜木町1-1横浜市健康福祉総合センター内 4階ホール
[最寄駅]
桜木町駅(JR・横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町駅(京急本線)
※障害等により公共交通機関での来場が難しい場合は駐車可(台数に限りあり)
[主催]
(株)ラフコネクト
(株)アトリエロングハウス
[ご予約フォーム]
https://forms.gle/hhiT44WyqbMGZed27

[お問合せ]
出版社ラフコネクト
0229-25-7150
info@laughcnt.com
[ゲスト紹介]
よしと(紙芝居アーティスト)

こんにちは!「よしと」です!好きな食べ物は唐揚げ白飯。特技は物忘れと感謝。ボコボコだけどそんなありのままの自分をたくさんの人達に助けて頂きながら、ひたすら「楽しい!!」をテーマにプロのアーティストとして様々なお仕事をさせて頂いております。これまでに10冊の絵本を出版。Benesse( こどもちゃれんじ) ほっぷやIKEA港北店などにも紙芝居制作提供.TEDxShimaneUにもスピーカー&パフォーマーで出演させて頂きました。2021年は、郵便局全国マチオモイ帖カレンダーにイラストが採用使われています。島根県松江市住。中学2年生の長女と小学5年生の双子の男女の3人の子どものお父ちゃん。
松本惠里(スマイリングホスピタルジャパン代表)

9年前に"入院中の子どもたちに本物のアートを!"というスローガンを掲げ、スマイリングホスピタルジャパンを設立。 瀕死の事故から生還した経験と、入院しながら子どもが通う院内学級での気づきをもとに、「アートや学びを通した豊かな時間が、病いや障がいと闘う子どもの成長を後押しする」との理念のもと、たくさんのアーティストやボランティアと一緒に小児病棟や施設にて参加型芸術活動を、在宅訪問にて学習支援を行っています。著書「夢中になれる小児病棟」(英治出版)
スマイリングホスピタルジャパン公式サイト
https://smilinghpj.org/
【イベント後の打ち上げ交流会に参加しませんか?】
[開始時間]17:15
[場所]〒2310014 神奈川県 横浜市中区 常盤町 3-24-2 関内オーブビル 3F
[会費]アルコール付き4,000円/ノンアル3,500円
保科・長屋さんとは勿論、絵本作家や出版社スタッフとも交流できます。是非、ご参加ください。