見出し画像

『髪、切った?』

『髪、切った?』……………

このセリフを聴くと
Mステのタモリさんを思い出す。

よくタレントさんや
アーティストさんが言ってるけど。

タモリさんそんなに言ってるかな?w

まあ、タモリさんは
ちょっと置いといて。

実は私も
人の変化に気付くのが早い。w

今日は

それにまつわる
保育士の頃の話を書こうと思う。

子ども達も同僚も保護者も
朝、見たら大体すぐ変化に気付く。

髪は勿論、体調、雰囲気などいろいろ。

タモリさんが言う『髪、切った?』で
わかるように😎✨

髪は一番触れやすい話題だから
パッと見て明らかに失敗風でなければ
声を掛けやすいのはたしか。w

会話の入り口にもなる。

ある時、帰りたまたま玄関で

髪を切ったばかりの
年長クラスの男の子に会い

『お、髪カッコいいね〜✨』と
褒めたら👦✂️

男の子は大喜びでお母さんに
知らせに行き、戻ってきて

『今日僕が髪を切ったこと、
朝から誰も気付いてくれなくて
悲しかったんだ。だから嬉しい😄✨』

と、言った。びっくり👀✨

元々しっかりした良い子の彼は

かなりの恥ずかしがりやで、
普段そんなに主張もしてこないので

担任の先生も気付かなかった
のかもしれないが……

そんなに気付いて欲しかったんだね…
可愛い過ぎてジーンときた😢💗

子どもは主張が激しいので

誰かに『髪切った?』
『今日可愛い服でしょ✨』

なんて言おうもんなら
『私は?』『ぼくは?』『ねーねー!』
と、質問攻めでもみくちゃにされる。

みんな見て欲しいんだよね……👶👧👦

しかしそれは、子どもだけではない。
大人だって同じなのだ。

保護者もそう。

お母さん方は

毎日家事と育児にプラスして
外でも本当に頑張っている。

いろんな人はいるけれどw

やっぱり、なにか気付いたら
声を掛けてあげたい。

例えば…

『お母さん、髪変えました✨?
可愛いですね😊💗』

なんて声を掛けると満面の笑みで
出掛けていってくれるし

『体調良くない?大丈夫ですか?
無理しないでくださいね🍀』

と、心配して声を掛けると
ポロポロ泣き出すお母さんもいる。

みんな頑張ってるから

やっぱり大人だって
気付いて欲しいんだと思う。

どんなお母さんでも
マメに声を掛けることで変わる。

深い信頼関係を築くために
相手をちゃんと見て
変化に気付くのは大事なことなのだ。

そして最後に同僚。

50代くらいの主婦の先生が
ある日、なかなか見ない感じの
グリーンのエプロンをしてきた。

それがすごく似合っていたので
自然に『先生、似合いますね〜✨』と
声を掛けると

『ありがとう✨大人になって
褒めてもらう機会なんて全然ないから
ホントにうれしいわ〜😄💗』

と、大喜び。

それ以降……定期的に着てくる度に

『やっぱり似合いますね〜😄✨』と
なにげに声を掛けていたら

『これ着てくるとさ、
先生が褒めてくれるから嬉しくて。
なんか1日頑張れるんだよね。』

と、言われて

『そんな風に思ってくれるんだな…』と、
驚いた記憶がある。

20代の後輩も

いつもおろしてる髪を、一度すっきり
まとめてきたことがあって

ホントに可愛いかったので
『いいね〜〜〜似合う✨雰囲気違う😊』
と、声を掛けたら

『ホントですか?初めて言われました✨
大丈夫ですかね…?』

と、恥ずかしそうにしつつも大喜び。

以降…

よくまとめてくるようになったし、
仕事中の雰囲気がやわらかくなった。

人って

ささいな変化でも
気付いてもらうとホントに嬉しくて

その嬉しさがわかると

いい意味で
相手をちゃんと見ようとするようになる。

そして

それを繰り返しているうちに
人との関わり方も変わってくる。

ただのお世辞や、うわべの言葉は
相手に響かないから

まず自分から歩み寄ることが大切だ。

誰かの変化に気付いたら
思い切って声を掛けてみる

そしたら

なにかが大きく
変わっていくかもしれない🌈

いや、絶対変わります。

まあ、私はもう
クセみたいな感じになってるから

ほぼ無意識?🤭に近いけどw

ここ数ヶ月…

職場以外の人と全く会ってないから😢


いつかコロナが収束して
たくさんの人に会えたら

『人の良いとこ褒めまくりフェス🎉』
を開催しようと思う🤭w

いいなと思ったら応援しよう!

*milco*
最後まで読んでくださり 本当にありがとうございます✨ 貴重なサポートは大切に大切に 遣わせていただきます🙊💗 これからもnoteを通してたくさんの 人と繋がっていけますように🍀