【フリーランスWebデザイナーの記録】noteの継続更新を再開します!
こんにちは!ちゃんあいです。
いつも読んでくださっていた方はお久しぶりです!!
5ヶ月ぶりの更新になってしまいましたが・・・
タイトルの通り、noteの継続更新(週1投稿)を再開することにしました!
noteから離れていた期間は、いろんなことに挑戦したりいろんな変化がありましたが、「デザイナー」という仕事について思うことや言いたいことが溜まりに溜まっていました。
そこで今日は、noteの更新を再開する理由についてお話しします。
なぜ更新を再開するのか?
まず最初に継続更新を再開する理由についてお話しします。
理由は主に以下の3つです。
フリーランスWebデザイナーの実態を共有したい
何かに挑戦する過程を残しておきたい
いまでもこのnoteを読んでくださる方が多くいる
上記について詳しくお話ししていきます!
1. フリーランスWebデザイナーの実態を共有したい
フリーランスWebデザイナーの実態を共有することが、今回再開することを決めた最大の理由です。
今年4月に正式に開業届を出して、現在はフリーランスWebデザイナーとして活動しています。(本業も週3であるので、完全フリーランスではありませんが)
フリーランスとして活動していく中で、学習段階では気づかなかったギャップ(いい面も悪い面も)がたくさん見えてきました。
世間では空前の副業&フリーランスブーム?で、いいところだけが切り取られて発信されていますが、現実とのギャップが結構あって、それに気づかずに「挑戦→挫折」という人が多いな〜という問題意識を持っていました。
そこで実際にフリーランスとして活動している自分が、リアルを発信することでWebデザイナーを目指す人に少しでも参考になればいいなと、思っています。
2.何かに挑戦する過程を残しておきたい
何かに挑戦する過程を残すこと、これは完全に自己満な理由です。w
フリーランスとして活動していく中で、自分と向き合う時間が前より増えました。その中であらためて「自分の目指したい姿ってなんだろう」「成し遂げたいことってなんだろう」と考えることが多くなりました。
そこでnoteに毎週まとめていくことで、思考を整理したり、軸がぶれたときに見返して軌道修正できればいいな、と思っています。
また挑戦する過程を発信することで、読んでくれる人が「ちゃんあいも頑張ってるから、自分も頑張ろう!」というモチベーションにつなげられたらいいな、と考えています。
3.いまでもこのnoteを読んでくださる方が多くいる
今でもこのnoteを読んでくださる方がいることが、継続更新をする最後の決め手となりました。
5ヶ月も更新を止めていたにも関わらず、閲覧数は増え続けているし、フォロワーさんも少しずつですが増え続けています。ありがたい。。
裏を返せば、それだけ「Webデザイナー」を目指す人が多いことがわかりました。
Webデザイナーを目指して試行錯誤しながら学習してきた自分だからこそ、伝えられることがあるのでは?と思って、更新を再開することに決めました。
なにを更新していくのか?
続いては、具体的に何をどれくらいのペースで更新していくかを書いていきます。
まず更新ペースですが、以前までの更新と同様「週1(日曜日)」に更新していく予定です!
内容も以前と同じく「1週間のふりかえり・次の目標・デザインメモ」の予定です。
また、読んでくれる人に下記のようなことを提供できればと考えています。
・フリーランスWebデザイナーが実際にどんな働き方をしているのか
・デザインをする上でどんな情報に触れているのか
・フリーランスとしてどんなことを考えているのか、目指しているのか
そのほかにもざっくばらんに、思っていることや勉強になる情報を共有していく予定です。
まとめ
かんたんですが、noteの継続更新を再開する理由を書きました。
フリーランスWebデザイナーとして活動している私の実態をあけっぴろげにしていきます!
ちなみに・・・
文章を書くこと自体ひさびさだったので、荒削りな内容になっている気がしますが、、文章を書くこと(自分の考えを言葉でまとめること)ってデザインをする上でめちゃくちゃ重要なので、これを読んでいる方にもnoteの更新をオススメしておきます。笑
それでは、引き続き楽しみながら頑張りましょう〜٩( ᐛ )و