
チトのレッスン#15国産牛で作る!柔らかローストビーフ
ローストビーフと言えば不動のごちそうメニューで、誕生日やクリスマスには作りたくなる一品ですね!
今回はソミュール液に漬けこんでからローストしますので、味がしっかり染み込み、ソースを添えずとも美味しく召し上がっていただけます
水気を嫌うサンドイッチに使いやすいですし
ソミュール法だと日持ちも良くなるのでおせちにもおすすめです
実習は絶妙に配合したソミュール液に漬けこんだブロックをローストする前半とソミュール液に漬けこむ後半の2部構成になりますので
焼き上げたブロックはおうちですぐ食べて、持ち帰った漬け込み肉は3~5日後に復習としておうちでロースト後また食べるという
1回で2度美味しいレッスンとなっています

ガルニチュール(付け合わせ)はマッシュした白インゲン豆をフムスのように調味して添えます
これもサンドイッチに一緒に挟んだり、変わりきんとんとしておせちに活用できますよ
とても便利です
スライスの仕方にもポイントがありますのでしっかり身につけて、永遠の定番料理を我が物にするチャンスです
●お持ち帰り ローストビーフ 400g×2個
白インゲン豆のマッシュ 約300g