駄菓子屋リュウ君という秘密基地
【駄菓子屋リュウ君】
昨年の秋に行ったへんてこな駄菓子屋さんの記録。
駄菓子を使った創作料理とかが食べれる。ベー玉というのが胡椒がきいててとても美味しかった。(こしょらー)
店主のおじさんが愉快な方で、そのおじさんのブロマイドが50円で買える。
7つの顔を持つおじさんで、怪盗とかドクター何たらとか沢山種類ある。笑
防虫効果があるらしい???
意味がわからなすぎて2回引いてしまいました。
店内には不可思議で胡散臭い張り紙だらけで、最高にクールでした。
子ども達が沢山いた。
近所にこういう駄菓子屋さんがあるっていいなあ。
外にもこんなのが。
ドライブスルー。ふふふ。
店の外にある謎のクレーンゲームは確か10円でできて、お店で使える金券が入ってるんだけど、何回やっても一個も取れなかった。子どもたちは沢山取ってた。大人には取れない魔法がかけられてるのでは…???
コツを教えてほしいものです。
千葉県の船橋市にあります。
駄菓子屋さんって大人になっても永遠にわくわくします。大好きです。
またベー玉食べに行きたいな〜。
絵の中に誤字見つけました。
ベーコンって書こうとしてベー玉って書いてらっしゃる。あれまー。
そして増税前に行ったので、価格など変わってるかもです。す。
久々に駄菓子屋さん行きたいなあ。
大人になってから行く駄菓子屋さんも乙なもんです。
いいなと思ったら応援しよう!
コメントもスキも嬉しいです!そしてチョコレートください。