見出し画像

アメリカ留学中の州外旅行【ニューヨーク編】

How are you, everyone? アメリカ大学生 Minaです!

アメリカに来て約4年。実はこれまでに夏休みや冬休みを利用して、米国内の観光地にたくさん訪れました!
今回、2年間で3回も訪れたほど大好きなニューヨークについて書きたいと思います。
(今回は2021年夏に初めて訪れた際の、ピュアな感想や出来事を記録していたのでシェアします!)




ニューヨークってどんなところ?

 Edge (エッジ) からの景色

ニューヨーク市(New York City)はアメリカ合衆国の北東部に位置し、「アメリカといえばニューヨーク!」と大半の人が思いつくほどの有名大都市です。

アメリカマップ

Wikipediaによると都市圏人口は2,000万人以上だとか。初めて訪れたのは2021年夏、米国でもコロナ禍がピークの時でしたが、観光スポットはもちろん、公共交通機関もお店も人で溢れかえっていた記憶があります。
どこも老若男女、国籍問わずたくさんの人がいて、やはり多様性のある最先端の都市だな、という印象です。

全く違う英語スタイル

ニューヨークに着いてまず感じたことは、
行き交う人たちの英語を話すスピードが速い!!!

アメリカ英語でも、西海岸と東海岸では、発音や話すスピードが違うのは有名な話ですよね。私はシアトル(北西海岸)で留学しているため、比較的穏やかで落ち着いた口調の英語に慣れていました。
ニューヨークに着き、空港からホテルへ行く際にタクシーを利用したのですが、もう初めから話すスピードが早すぎて何を言っているのか分からない上に、癖強めに荒く話すので怒っているように見え、とても怖かったです

長年の夢だったタイムズスクエアへ!

ホテルに荷物を置いて、足早に向かった先は、
誰もが「ニューヨークといえば…」で思いつくあの場所。

タイムズスクエア!!!

タイムズスクエア

写真では伝わりにくいですが、行き交う人々の真ん中で、生き生きと動くカラフルな巨大デジタルスクリーンに囲まれたタイムズスクエア全体を見回した時は、感動夢が叶った幸せな気持ち、そして慣れない光景に圧倒され、口がパッカーンと開いたまま言葉が何も出てきませんでした。笑

小さい頃から写真やテレビで見ていた場所は、想像を遥かに超えた絶景でした。特に、学生時代から、勉強の合間、通学時間、寝る前、とにかく暇があれば常に見ていたほど大好きな、ニューヨークが舞台の「Gossip Girl(ゴシップガール」というドラマの世界についに足を踏み入れることができた気がして、なんとも言えない感情になりました!
(ちなみに6シーズン、全部で121話あるのですが、すでに4周は見ました笑)

とにかく幸せすぎて笑顔が止まらなかったことを未だに覚えています。

実際、巷で有名なミッキーやアイアンマンなどの着ぐるみを着て写真撮影をした観光客からお金を稼ぐ人たちもいたり、Alicia Keys (アリシアキーズ) の 「Empire State of Mind」(New York~~~と流れるやつです)や、Taylor Swift (テイラースウィフト) の「Welcome to New York」をノイローゼになるほど爆音ループで流すケバブやホットドッグを売る屋台や、観客に囲まれアクロバティックなパフォーマンスをする集団など、「アメリカだな〜」とガッツリ感じれる要素がたくさん詰まっている、たいへん面白い場所です、タイムズスクエア。私は、訪れてみて、もっともっと好きになりました。


上記で述べたように、ニューヨークへは2年間で3回訪れましたが、行く度に新しい魅力や面白さに気づき、私にとって、ニューヨークはこれからも何度でも足を運びたいな と思える場所です。
(人の混み具合に嫌気をさすことは何度もありましたが、それ以上に魅力がパンパンに詰まっています!!)

今回の投稿で、私のニューヨーク愛がみなさんに伝わったでしょうか?😚
私の言葉では足りないほどニューヨークにはもっともっと魅力が詰まっているので、今後の投稿でそれをお伝えできれば…!と思います。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます!!


ラスベガスからニューヨークまで飛行機で約5時間。ラスベガスで英語や専門分野を勉強しながら、夏休みなどの休暇時にニューヨークなど他の州へふらっと旅行してみる…なんてどうですか?✨✈️

アメリカ・ラスベガスでの留学についてもっと詳しく聞きたい方やご興味がある方は、無料相談・カウンセリングを行なっておりますので、ぜひご利用ください!!
LINE登録:

Instagram: https://www.instagram.com/lasvegas_visa/profilecard/?igsh=MXdxd3g5dDFuaGlhYQ==


ここまで読んでくださり、ありがとうございます!!
またすぐにお会いしましょう!!
Have a nice day!!✨


いいなと思ったら応援しよう!