梅田オデコネで採用されたリリックまとめ(2022年度)
どうも。らすてゃら a.k.a 側溝でかくれんぼです。
昨年6月から『梅田サイファーのAuDee CONNECT』の『リスナー韻天下一武道会』というコーナーに投稿を続けておりました。
2022年度は全部で22通送って15通採用していただきまして、リリックも溜まってきたのでここらで一旦まとめておくことにしました。完全なる自分用記事です。
6月分はメモ帳から切り取り貼り付けで送ってしまって残ってないので概要だけですけども、よろしければお付き合いくださいませ。
6/2「てるてる坊主」(読み手:KOPERUさん)
幼馴染とてるてる坊主を作った思い出を回想する話を書きました。
まさかの朗読だったので恥ずかしかったです。
「てる坊主」だけで踏んでいて後ろめたさはあったので、KennyDoesさんから全踏みするようお叱りを受けて「ですよねー」と反省しました。
6/9「ロックンロール」(読み手:ISSEIさん)
買ったばかりのギターを背負って登校する学生さんの話を書きました。
ISSEIさんから「俺っぽい」と言っていただけて嬉しかったです。
6/16「和菓子」(読み手:pekoさん)
「和菓子」で踏める言葉だけで和菓子大好きなカバディ男子のたかしくんの話を書きました。
pekoさんが「内容は意味不明だけど3連のフローがいい」「6文字でも踏めてたらもっとよかった」的なことを仰られたので頑張ろうと思いました。
8/4「甲子園」(読み手:KZさん)
甲子園のマウンドに立ったピッチャーの話を書きました。
皆さんから「上手い」と褒めていただいて、ただただ嬉しかった思い出。
9/29「食欲」(読み手:KOPERUさん)
ダイエットのためにお散歩に行った先で暴飲暴食しちゃう話を書きました。
初めて優勝できました。KOPERUさんの平泉成フローめっちゃ笑いました。
「食欲といえば古武道さんの『胃袋でパーティ』だろう」と思ったのでサンプリングしました。
10/13「落語」(読み手:KOPERUさん、KZさん)
笑福亭鉄瓶師匠のゲスト回。普段は一通入魂なんですが落語好きなので二通送りました。
飲む打つ買うの三道楽を盛り込んだ数え歌をKOPERUさん、謎かけを取り入れたものをKZさんが読んでくださいました。
数え歌の方で優勝できました。落語用語満載だったせいでKOPERUさんのラップが珍しくたどたどしくて可愛かったです。
10/20「漫画」(読み手:KOPERUさん)
大好きな『ドロヘドロ』をテーマに書きました。
KOPERUさんの歌うようなフローが素敵でした。皆さんがドロヘドロの話で盛り上がってたのも込みで嬉しかったです。
10/27「スポーツ」(読み手:KOPERUさん)
和菓子の時と同じく3連で「私たかし カバディ男子」という全く同じ始まりにするという遊びをやってました。
ラストにアドリブで追いカバディしてくださったKOPERUさん最高でした。
KennyDoesさんから「これを想定して作ってるとしたらマジ手練れ」とのお言葉をいただいてニマニマしました。
11/17「ポケモン」(読み手:teppeiさん)
ポケモンがリリースされたばかりの小学生の頃のことを思い出して書きました。
『SPACE INVADER』のteppeiさんのバースをサンプリングしたのでご本人に読んでいただけて嬉しかったです。
12/8「コラボ」(読み手:teppeiさん)
紗倉まなさんとのコラボ回だったのでそのことを盛り込みつつ書きました。
ビートボックスとのコラボ超絶カッコよかったです。速いの大好きなのでマジ最高でした。
12/15「お酒」(読み手:pekoさん)
2回しか行ったことないのに既に大好きなNOONのことを書いて優勝できました。
teppeiさんが「ラッパーなった方がいいと思う」と言ってくださったのでラッパーになろうかと思いました。
12/22「サンタクロース」(読み手:古武道さん)
クレイジーなサンタさんの話を書きました。
古武道さんに読んでいただけたらいいなって思ってたので嬉しかったです。
笑ったりツッコんだりしていただけてハッピーでした。
12/29「カウントダウン」(読み手:KZさん)
2022年の締めくくりということで気合い入れて16小節書きました。
KZさんからリリシスト認定いただいたりコペテツのお二人から「クオリティえぐい」と言っていただけてよかったです。
1/26「休日の過ごし方」(読み手:teppeiさん)
華金全国ツアーアフターパーティーの日の思い出を書きました。
韻を送るコーナーなのにどちらかといえば内容で選んでいただいた感がありましたね。
コーナーの趣旨に反さないよう、もうちょっとしっかり押韻していきたいです。
後書き
ここまで読んでくださってありがとうございました。
大好きなアーティストの皆さんが自分のリリックでラップしてくださるなんてとんでもなく幸せなことですし、本当にありがたい限りです。
読者様の中には聴いているだけの方もおられるでしょうけども、俺は「人類みんな韻踏むようになればいいのに」くらいに思ってます。
自分があんまりよくないと思ってるものでも他人から見たら素晴らしいものだったりすることも往々にしてあるので、とりあえず二の足を踏まずに韻を踏んで送ってみてはいかがでしょうか。