![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76587351/rectangle_large_type_2_6f597ed3abb29e196fb4021d61616aa0.jpeg?width=1200)
因果 捨ててく
自分の生きにくさを分析し、
自分の過去を紐とこうとし、
声だかに喚き
要するに 自分のことばかり考えてきた
大嫌いな自分が大好きなんだなぁと
認めたら楽なんだよ、
なんて ふと言ってもらってから
うん、わたし 自分ことばっか考えてる!
自分だいすき 笑
って気付いたときには
こっ恥ずかしさと 共に
笑ってしまったのですが
神さまだとかは あんまり
信じてませんが
お天道様や ふわふわした嫌いじゃない贅沢な夜とかに
何かは 感じるんだとしたら
因果みたいなものって
自分じゃなくて
大切な存在に 苦しいが見えるのかもしれない
お猫が喘息の発作おこして
小さな気管から ひゅーひゅーきこえる
ときなんかに 思ったりしました
吸入器で おさまって やっと
すやすや眠ってるのみて
おかーさん 代わってあげられたらいいのにね、
て思っても 代わってなんか
あげられないのが 現実です。
![](https://assets.st-note.com/img/1650125208731-Iocld0HwOr.jpg?width=1200)
いつまで大切にできるか
わからない世界の
わかりやすさを
目にして
やっと少し気付くことも
大切にできるうちに
そうしよう
長く長くそうできるように
願おう
だから 楽しいや すきな存在を
こころのまま
浮かべたら
はっきりしてくる
不穏を 捨てるというより
少しずつ ポトポト
落っことして いくままでいいんだ きっと
余裕なんて ないから余計に
![](https://assets.st-note.com/img/1650125667668-A2cLxEAXt6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650125696933-bhBfcCEwLN.jpg?width=1200)