見出し画像

ポートレート 〜腕試し〜

お疲れ様です。Laskey@カメラマン
です。
老舗写真雑誌も廃刊となった今は
日常的に写真を発表する場はやはり
web中心となり、たまに紙媒体での
展示と言うパターンになって来ました。

インスタもツィッターにもアカウント
はありますが、作品貼るのは宣伝以外
には少し抵抗もあり、割と一般的な
ポートレートを貼っています。
その上で、国内はガンレフ、海外は
500pxをチョコチョコ使っていました。

ガンレフなどでは時々写真をフィー
チャーして頂いています。いくつに
なっても好きでやってることを専門家
の方に評して貰うのは励みになりますね。
仕事写真より、好きな写真で楽しみたい
ですから。
ガンレフの審査を担当してる先生方は
それぞれ専門と好みはあっても偏り
無く「写真」を見れる方々なように
感じます。

ところで、更に自分を追い込んで
みようと思いたち、そう言えばと
海外審査制写真サイトを使うことを
思いつきました。
世界からどう見られるか、通用する
のか?はやはり興味があります。
ググると、とにかく審査の厳しさに定評
があって、掲載されること自体かなり
ハードルが高いと言われるOneEyeland
か1Xと言うサイトでいろんな作品見て
勉強しよう。くらいのつもりで両方は
大変だからとりあえずOneEyelandだけ
アカウントを作り、無料会員は一日に
3枚出せるようですが、先ずは1枚を
出してみました。

ジャンルはもちろんポートレート。
ギャラリーの写真を見ると、なるほど、
ライティングから、レタッチに加工まで、
作者の世界観が滲む写真ばかり。
なんで、コレが?と言う写真はほとんど
無いような。
選者の審美眼のレベルが高いことを
伺わせます。
日本人の作品もそこそこあって、健闘
しています。しかし、当たり前ですが
ワールドワイドだから、見れば見る
ほどコレは確かに厳しいと思いました。

そんな訳で最初はダメ元で自分の撮影
講座の最中に受講生と同じように撮影
した写真を1枚UPしてみました。

やってるライティングやポージング、
コンセプトなどが世界からどう見られ
るか? はたまた日本のモデルさん、
今回はズバリLUNAさんを見る海外の
価値観なども気になるし、教えてる
以上、コチラの世界観が箸にも棒にも
かからないでは申し訳無い。

Model LUNA

どう言うタイミングで審査されて
いるか分からないのですが、週初め
に写真をUPして、昨日何げにサイト
を覗いたらCurated photo。
承認済み。とでも言うのでしょうか、
ギャラリーの末席に加えて貰えて
ました。

たかだか1枚で騒ぐ程の事は無い
でしょうし、ビギナーズラック
と言うこともあるでしょう。
2、3枚キュレートされてからに
しようと思っだけど、いつになるか
分からない。😅
更に上の週間ピックアップ、月間
ピックアップに年度アワードなどが
あるから、単に土俵に乗っただけ
ですね。
確かHASEOさんがこのサイトで
年間アワードを受賞してたハズ。
コンセプトが違うから比較はおそれ
おおいですが、こう言うのは少し
ワクワクしますね。
モデルさんにも喜んで貰えるし。

有料会員になるまではハードル低い
なんて話しもある一方、😅審査通過率
は1%とも聞くし😳、まだ良くは分かっ
ていませんけど…

闇美しい。

をっ?そこ分かって貰えた⁉️

そんな驚きみたいなのが最初の感想。

と言うことで、2枚目はいつどんなの
がピックアップされますかね?
されないかも知れないし。分かりません
けど、創作活動の良い刺激です。🤗

と書いた矢先に2枚目もキュレートして
貰いました。
これで、まぐれでは無いかな?とひと
安心😮‍💨


みなさんも素敵な一枚目指しに来て
みませんか?🤗

いいなと思ったら応援しよう!