見出し画像

[音源・動画まとめ]ラスカの音楽

ヨーゼフ・ラスカの作品は出版譜が少ないこともありその作品に接する機会は貴重ですが、昨今、ラスカの作品に関心を寄せ、プログラムに取り上げる演奏家の方々が徐々に増えてきました。

この記事では、Youtubeで視聴可能なラスカの音楽をご紹介いたします。ぜひご視聴頂けますと幸いです。
記事最後に、ラスカ作品の演奏を希望される際の楽譜について、当会連絡先を記しております。


歌曲(ヴァイオリン、フルートの共演を含む)

[万葉集歌曲/Manyoshu-Lied[日野妙果(MS)J.ウィルヘルム(PF)]

1. 月 / Der Mond 02:08 
2. 憧れ  / Sehnsucht 04:05 
3. 雨の歌/ Regenlied 05:57 
4. 三諸の山/ Der Berg Mimoro 07:40 
5. 春の訪れ / Frühlings Ankunft

演奏:
日野妙果(メゾソプラノ)Taeka Hino, Mezzo Sopran 
ヨハネス・ヴィルヘルム(ピアノ)Johannes Wilhelm, Klavier

夜の歌 Lied in der Nacht[溝渕悠理(MS)M.ズペレク(PF)]

演奏:
溝渕悠理 Yuri Mizobuchi (メゾソプラノ),
マルクス・ズペレク Markus Syperek (ピアノ)

7つの俳句 Sieben Haiku ソプラノ・フルート・ピアノのための(ヴァイオリン版)[ 日野妙果(MS)、前田朋子(VN)、J.ヴィルヘルム(PF)

00:00 1. 水たまりの中に (詠み人不詳) Den Glanz der Sonne suchst du 00:37 2. 人の心を(詠み人不詳) Erst wenn du ein Herz mit Liebe
01:53 3. 芭蕉の心象 〜枯れ枝に (松尾芭蕉) Sinnbild von Bashō
02:48 4. 小さな花よ(詠み人不詳) Könnt ich begreifen,
04:00 5. ゆきくれて《平家物語》 Unter dem Kirschbaum《Heike Geschichte》
05:20 6. 芭蕉の心象(3.と同じ) Sinnbild von Bashō
06:36 7. 年ふれば  藤原良房『古今集』より  Alt bin ich worden

演奏:
日野妙果(メゾソプラノ)Taeka Hino, Mezzo Sopran/ taekamezzosopran
前田朋子(ヴァイオリン) Tomoko Mayeda, Violine/ tomokomayeda
ヨハネス・ヴィルヘルム(ピアノ)Johannes Wilhelm, Klavier

ピアノソロ

『日本の絵』より「追羽子」[山中歩夢(PF)]

『日本の絵』より「桜」[山中歩夢(PF)]

管弦楽

青山学院行進曲第1番[指揮:百瀬太智 演奏:青山学院管弦楽団]

青山学院行進曲第2番[指揮:百瀬太智 演奏:青山学院管弦楽団]

演奏ご希望の際のご連絡先

楽譜については日本ラスカ協会までメールにてご連絡ください。
E-mail  laska1886jp[@]gmail.com
※[]を取り除いてお送りください

ラスカ作品リスト

上記の音源・動画以外の作品リストはこちら。
これらにつきましても楽譜についてのお問合せを承ります。

いいなと思ったら応援しよう!