![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99709026/rectangle_large_type_2_3a1466eaa0bf7f7ff8d4de132e713894.jpeg?width=1200)
衝撃★感動のヘアバーム☆デビュー
普段のヘアセットはドライヤーのみ☆
昔はハードタイプやマットタイプなどのワックスやヘアスプレーで固めていたこともありましたが、十数年ヘアスタイリング剤をつけることをしてませんでした
そんな私ですが、今回ヘアカットをお願いしているところで
ヘアバームと出会い再びヘアスタイリング剤をつけようと思えました♬
成分特徴と共にご紹介致します★
![](https://assets.st-note.com/img/1678158149838-t78I38U0mY.jpg?width=1200)
〜主な成分〜
★ワセリン
ワセリンといえば肌や唇の保湿に使うイメージが強い方も多いと思いますが、ヘアケアやワックスの代わりにも使えます♬
髪に使う場合も頭皮や髪の乾燥を防ぎ、頭皮の皮脂と同じ油性成分なので馴染んで浮かし皮脂汚れを落としやすくするので、水分の蒸発を防ぎ、乾燥によるかゆみやフケの予防、改善が期待できます☆
★ミネラルオイル
鉱物性ヘアオイルで石油を主な原料としているヘアオイルで、オイルとしての純度が高く、頭皮の皮脂とは全く違う構造をしており、肌に浸透しないため皮脂膜のようにコーティングして水分の蒸発を防ぎ、髪にツヤを出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1678159779372-nGdZcQCwi3.jpg?width=1200)
この時は私の知る他のヘアスタイリング剤と同じように質感がしっかりしているように感じました★
![](https://assets.st-note.com/img/1678273901704-fbIHdbRCsv.jpg?width=1200)
手に馴染ませていくと徐々に質感がみずみずしくなっていくのが分かりました!?!?
![](https://assets.st-note.com/img/1678159826554-0qx0ystS8I.jpg?width=1200)
柔らかいテクスチャーでもしっかりまとまって嬉しい♬
![](https://assets.st-note.com/img/1678186648948-wbypBUCpDH.jpg?width=1200)
固まらないので微調整もしやすい☆
![](https://assets.st-note.com/img/1678186665579-jql7sKIc2d.jpg?width=1200)
コームの細かいクシでも通るくらいさらっとしながらしっかりまとまってるのが凄い!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1678186685656-tC211CRLiy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678186729906-t8ZCbgIfGp.jpg?width=1200)
ツヤ感があってしっかりまとまる♬
![](https://assets.st-note.com/img/1678186738397-wsJYYFmBka.jpg?width=1200)
また違った印象になって良い感じ♬
![](https://assets.st-note.com/img/1678186854045-SrPnfPNqkC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678186960617-hkwtVfQ4z1.jpg?width=1200)
以前まで抱いていたスタイリング剤と全く違った仕上がり☆
まさかスタイリング剤つけたあとにコームを使うとは!?
手もベタつかずにみずみずしいテクスチャーでスタイリングしやすい♬
新たな出会いです☆
是非★試してみてください