見出し画像

夏謳歌ビンゴ 進捗報告Part3(仮)


8/3【夏のファッションを楽しむ】 【風鈴の音を聴く】

【夏のファッションを楽しむ】
日傘を差しました
直射日光が防げるだけで体感気温がだいぶ変わりますな
今思えば日傘と青空の写真とかめちゃ映えるじゃん…撮っておけばよかった…

【風鈴の音を聴く】

百均で200円の風鈴を買って飾りました 百均って…なに…?
ちりんちりんする頻度は低めだけど日本の夏を感じられてとてもよい…
一週間ほどで片付けました

8/5【夏野菜を食べる】

【夏野菜を食べる】

夏野菜自体はちょくちょく食べてたけど、せっかくなんで「夏野菜」って名前の商品を食べました
ナスはちょっと苦手なんですけど、これはおいしく頂けました
羽〇さひ〇「ナス食えないのはカス」

【 定期歌枠┆#3 】ガールズバンドの曲だけを歌う夜を過ごす【 羽澄さひろ┆VEE 】 - YouTube


8/25【アツいイベントに参加する】

【アツいイベントに参加する】

激アツイベントでしたね
録音とのデュエットや初めて歌う曲、もはや十八番のHOT LIMITなどなど、とっても楽しい配信でした
さひろちゃんのはじめての歌枠リレー参加、自分もつられて緊張してましたが、そんなのをあっさり吹っ飛ばすさひろちゃんの歌声は最高でした
(視聴して盛り上がってたから”参加”に入るよね?ライブ参加とか言うもんね…)

8/29【自由研究をする】

【自由研究をする】

しました
課題の締め切りに追われる苦しみを思い出した…
いくつか書き忘れてたことがあってぐぬぬ…しています

8/31【早朝にラジオ体操をする】

【早朝にラジオ体操をする】

いやあ早朝から体を動かすのは最高ですね

最初はこれでクリアにするつもりはなかったけど、そんなにかっちりした企画ではないしさひろちゃんもあつ森の花火をハッシュタグ付けてたしいいか!って感じです ちなみにこれがないと0ビンゴ
このツイート自体は7月終わりぐらいにしようとしてたんですけど…どうしてこんなギリギリに…これも夏休みの魔力…?

8月某日【花火を楽しむ】

【花火を楽しむ】

画像編集ソフトでぼかしています

スマホで撮るには少し遠い上に網戸越しなのでガラケーみたいな画質になりましたが、肉眼で見る分にはとても綺麗でした
そんなわけで花火とさひろちゃんを一緒に撮るのも当然とても難しくてボッケボケになってしまいました 

ビンゴ最終結果

スタンプはちょっと濃くするに留まりました

1ビンゴ7リーチでした
ちょっと悔しい結果に終わってしまいましたが、夏を楽しむことが趣旨なわけだしその点では十分大成功とも言えますね

総括

夏、お疲れさまでした 暑すぎんだろ…
自分は結構暑さに強くて、去年までの夏は全然平気で「夏好き」と言ってたわけなんですけれども…今年はいくらなんでもヤバい

6月末から用事で定期的に外出する必要があり、時間的にも体力的にも遊びに行く余裕がなくなってしまいました
スカイツリーのプラネタリウムで夏の大三角形を観測したり水族館に行ったり…ここ1年くらいずっと日本科学未来館に行きたい気持ちがあったのでそのついでにお台場海浜公園の砂浜に行ったり…その道中のバスでさひろちゃんのサマーワンダーランド聴いたり…なんて計画自体はあったんですけど…
夏の間に行くことはできなかったけど、スカイツリーも科学未来館もそのうち時間作って行こうと思ってます
思ってはいます

自然現象系は全然遭遇できなかったですね 出かける頻度が多くないのもそうだし、あとすこし運がよければ…な感じもありました
入道雲を探して空を見上げていると、普段気に留めていなかった発見がたくさんありました
雲の動きは思ってたより早いんだなあとか、飛行機ってこんなにたくさん飛んでたんだなあとか(もしかしたらこの時だけ多かったのかもしれないけど)
雲や空がメインの写真撮るなんて多分初めてですよ
春満喫ビンゴに続いて夏謳歌ビンゴでも、普段目を向けずに見逃していた身の回りの出来事に触れることができました
ビンゴ企画が始まってからというもの、生活の中の楽しみ方が増えた気がします 本当に感謝

こんな感じで、夏謳歌ビンゴの進捗報告は完結ということにしようと思います
秋〇〇ビンゴも楽しみにしています ビンゴ公開早いとうれしいな…(小声
そのうち春満喫ビンゴの振り返り記事も出したいなと思ってます
思っては…います…


記事を公開する直前は毎回書き忘れや誤字などがないか不安になります
後でミスが見つからないように祈りつつ公開ボタンを押します エイッ

いいなと思ったら応援しよう!