
金田一rudolf10 3木曜の2歳3歳調教記事の続き
ジッチャンの名にかけてです。10 3木曜の記事の最後のところの、 稽古の動きって特に2歳や3歳馬などの若駒ほど重視すべきと思います。それは何故かという・・ の件の続きです。
ずっと調教追い切りをチェックしてて思うのが、馬も人間と同じかなあと。
馬もだんだんベテランになってくると調教で手を抜くやつがかなりいるなあという事です。やっぱずる賢くなってきますよ。
まあ良い意味でいえばオンオフが出来ているといったところ。
だから2歳3歳の若駒のほうが稽古も一所懸命に走ると思うから調教は重視すべきですよね。
まあこの観点からいえば2歳戦が一番重視すべきでしょう。今の時期は2歳限定戦が多くなってきますからね。
いま思い出したのはsekai no ロードカナロア。もう2歳の時から追い切り1週前追い切りでものすごいタイムを叩きだしていましたもんね。
さて最後に今週末の2歳限定戦で1週前追い切りで物凄いタイムを出してる馬を挙げときましょう。日曜京都もみじSに出走予定の、
ジャスパーディビネ ですね。2歳が栗東坂路で1番時計ですよ。

いいなと思ったら応援しよう!
