
#26ただの凡人の世界一周記🇮🇳2日目
↓YouTube動画はこちら↓
〜インド、サニー10点、他0点〜
9/4(水) 雨 32℃/25℃ 🙂5点
腹の調子が良くならないまま、食中毒3日目。
空港のトイレが綺麗だったのが唯一の救いである。
食べてもすぐに出てしまうので、今日は絶食し水分だけをしっかりと摂ることにする。
スワンナプーム空港での宿泊は、同じように寝ている人も多く、お店も24時間営業していたので比較的快適に過ごすことができた。
セブンイレブンでポカリスエットが売っていたので2本購入した。
日本から粉タイプを持ってくれば、水に溶かして飲むことができて便利だろう。

なんとかなるかもという安心感。
快適とはいえ、夜はぐっすり眠れず、何度も起きては寝るを繰り返した。
朝早いフライトのため、朝5時にチェックイン。
楽しみにしていたラウンジだったが、食中毒のため何も食べる事ができなかった。

飛行機に乗ると3列シートで隣に誰もおらず、トイレも近くて今の自分にとって極上の空間だった。
安心して寝ていると、赤ちゃんと2人で乗っていた母親が席を替わってほしいとのこと。
トイレから最も遠い窓側の席で、隣にも人がいる席と交換することになった。
まぁ子育ての方が大変だろうしいいか。

インド上空の雲心なしか汚く見えるんだよなぁ。
今日は寝台列車でデリーからアグラまで移動する予定のため、空港到着後、スムーズに入国手続きを進める必要があった。
アライバルビザ取得に時間がかかるかと心配していたが、すいていたためスムーズに終了。
空港で両替を済ませ、Uberタクシーで1時間かけて駅へ向かう。

空港だからかな?

うじゃうじゃいて良くも悪くもにぎやか。
予想外に順調に駅へ到着し、列車出発まで3時間の余裕ができてしまった。
日本の駅のような快適な設備はないため、トイレとエアコン付きの待合室を1時間につき10ルピーで利用することにした。
しかし、エアコンは涼しさが感じられるほどではなく、扇風機程度の風が当たるだけ。
外が雨で湿気が強く、トイレは今までに嗅いだことがないほどの強烈な匂いだった。
事前に覚悟をしていたが、それを大幅に超えてきた。
鼻呼吸は自殺行為なので口呼吸で入ったが、喉に不快な空気が張り付く感覚があった。
食中毒で腹が痛いが、うんこをしたい気持ちが引っ込むほどである。

野良犬とかヤバそうな人とか多かったから避難。

よくみんな平然と入れるよね。
しかし、待合室では悪いことばかりではなく、話しかけてきたサニーという名前の軍人と仲良くなり、電車も一緒だったため同行することに。
詐欺師が多い国でボディーガードのように案内してくれ、パイナップルジュースもご馳走してくれた。
インドでは話しかけてくる人間は警戒するようネットに書いてあったが、彼は最後まで親切だった。


インドは意外と余裕で行けると思っていたが、電車から降りた後が問題だった。
ブッキングドットコムで予約したホテルの名前がGoogleマップの表記と異なっており、タクシーが迷子になる。
駅から190円で行けるはずが、結果的に彷徨ったので1,000円近く支払うことになった。
タクシー運転手は協力的だったが、最初に降りた場所でホテルの場所を聞いた際に「ここではない」と言って再びタクシーに乗せたセキュリティーは許せない。

意味もなくグルグル乗り回しただけ。
ホテルは最悪の環境で、ベッドの匂いや肌触りも気持ち悪く、シャワーヘッドも錆びていて茶色。お湯も出ず、臭く冷たい水でシャワーを浴びた。一泊1,400円だが、Wi-Fiとコンセントが使えるだけでもありがたいとする。
初日からインドの洗礼を受けたような気がする。

使ったけどマジで最悪だった。監獄かここは。

支出
【タイ】
・ポカリ…305円/72TBH
【インド】
・アライバルビザ…3,425円/2,000ルピー
・両替手数料…848円/495ルピー
・タクシー…1163円/673ルピー
・待合室使用料…51円/30ルピー
・電車…1,999円/1,167ルピー
・タクシー…1,036円/1,650ルピー
・ホテル…2,826円/1,650ルピー
いいなと思ったら応援しよう!
