
#6ただの凡人の世界一周記🇦🇺6日目
↓YouTube動画はこちら↓
〜みんな大好きNARUTO〜
8/15(木) 曇り 17℃/11℃ 🙂5点
日本を出発してから一度もゆっくり過ごす時間を取れていなかったので、今日は休む日にする。
仕事を辞めて自分でスケジュールを立てるようになると、休日という概念がなくなり、どのタイミングで休むか決めるのが難しい。

変な人がいないので思っていたよりきれい。
朝夕食付きのドミトリーなのだが、あまりにも疲れすぎて昨日の夜は食事も取らずにすぐに寝てしまっていた。
昨日の朝にマックを食べて以来、何も口にしていないので空腹で死にそうだ。
少し緊張しながらも朝食を食べに行ってみた。
食パン、コーンフレーク、簡単な飲み物。
美味しいわけでもなく、ただ空腹を満たすためだけの食事である。
海外では食器をそのままにすることが多いらしいが、ここでは使った食器は自分で洗わなければならない。

経験を得る代わりに食費を削ることにした。
ベッドに戻り、バンコクで泊まるホテルやシドニーのツアーについて調べていた。
ふと来月のクレジットカードの請求額を見ると20万円で、今後どれだけ節約できるかが勝負だと思った。
1日ダラダラと過ごし、夕食の時間になったので食べに行ってみた。
スパイスの効いたスープを食べていると、26歳のインド人女性(マーケティング職)と、ワーホリ中の26歳韓国人男性(ボクサー)が話しかけてきたので、翻訳アプリを使いながら会話をした。
若い人相手に日本人だと言うと、必ずと言っていいほど上がる話題が日本のアニメ。
特に『ナルト』や『進撃の巨人』が人気らしい。
インド人女性との会話で、アジア諸国のワークライフバランスは良くないと言っていたのが印象的だった。
韓国人からは私の髪型のせいで韓国人かと思ったと言われた。

夕食については、何泊もしている人たちが「美味しくない」と言っていたが、なんの抵抗もなく食べられる私の舌は一体どうなっているのだろう。安くて粗末なものでも美味しく感じられる人生で良かった。贅沢する必要がないからね。
せっかくなので、食事の後に韓国人を誘って昨日行ったバーへ。
ドミトリーってガンガン交流していくところなんでしょ?

されます。この時忘れたので取りに戻ってます。
支出
・ビール…1,034円/10.5AUD
いいなと思ったら応援しよう!
