見出し画像

#11ただの凡人の世界一周記🇹🇭1日目

↓YouTube動画はこちら↓


〜タイ初日から最高です〜


8/20(火) 曇り 32℃/24℃ 😄10点

早朝にシドニーと別れを告げ、空港へ向かう。
電車には乗り慣れたつもりだったが、一発でホームに辿り着くことができなかった。

↑地下に何層かホームがあって
京急蒲田駅のような駅の構造なので迷いました。

空港のチェックインもスムーズにいかず、いろいろと聞きまくった末、無事にチェックインを完了。

↑10時発バンコク行き。飛行時間9時間20分の長旅。

保安検査後は、楽しみにしていたラウンジへ。
節約を心がけていたので、食べ物や飲み物が無料で楽しめるのは嬉しい。
今後行く国でもラウンジが使い放題だと思うとワクワクが止まらない。

↑これ全部無料で食べ放題。他にも飲み物や主食など色々あってお腹いっぱいになりました。

美味しい機内食が2回出たこと、モニターで映画を楽しめたこと、隣に人がいなかったことは良かったが、インド人の子供がフライト中ずっと叫んでいてとてもストレスだった。
大げさではなく、フライトの間中、生まれたてのヤギのような声で叫び続けていた。

↑タイ料理の味付け結構好みなんだよねぇ。

無事にタイに到着したが、オーストラリアと比べて非常に暑い。
両替はレートが良いと評判のスーパーリッチで行った。
この暑さの中、大きな荷物を持って2時間かけて電車でホテルに行く気力がなかったため、グラブタクシーを配車。
車線もほとんど関係ないようなごちゃごちゃした交通状況の中、よく事故を起こさないな。
運転は好きだがこの国で車を運転できる自信はない。
長距離でもタクシー料金があまり高くならないのは物価の安い国の良いところである。

↑タイで両替をするならスーパーリッチがおすすめ。
空港で両替をしてもいいレートで取引できます。
↑空港出口近くのピックアップポイントは多くの人で
ごった返しているので乗るまでに時間がかかります。

ホテルのチェックインを済ませ、シャワーを浴びる。
10日ぶりにドライヤーで髪を乾かせることができてリフレッシュ。

↑アソーク駅から5分圏内にある宿 K home Asok
2泊3日で8,247円。この地域だと安い方かも。

シドニーとの時差の関係で1日が27時間になっているので、タイの夜遊びを体験しにソイカウボーイの「バカラ」という店へ。
予算5000円位で済ませるつもりだったが、店のおばちゃんスタッフに勧められるままに酒を頼み、気づけば1万円以上使ってしまう。
財布の紐が緩みすぎたが、タイ1日目にして控えめに言って最高のスタートである。

↑バンコクで一番ホットなスポット。
マリファナの匂いが結構きつかった。
↑皆んな顔ニヤニヤさせながら歩き回ってました。
もちろん俺も含めて。

支出
【オーストラリア】
・E-sim…230円/2.34AUD
・交通費…2,785円/28.39AUD
【タイ】
・両替手数料…200円/47THB
・空港→タクシー…2,423円/569THB
・バカラ…13,832円/3.246THB
・E-sim…1.411円/331THB

いいなと思ったら応援しよう!

シノユー【SHINOYU】
あなたのチップが新たな冒険の一歩につながります。応援よろしくお願いします!