見出し画像

#1ただの凡人の世界一周記🇦🇺1日目

↓YouTube動画はこちら↓


〜世界一周初日ですが、もう帰ります〜

8/10(土)  曇り 16℃/9℃ 😭2点

小さい頃からの夢だった世界一周出発の日。
緊張からかしっかりと眠れず、03:00に目が覚めてからずっと起きていた。

彼女が10月に引っ越しをするため、もう戻ることのない最後の部屋に別れを告げ羽田空港へ向かう。
初めての海外旅行なので、空港での出発手続き等が全くわからない。
緊張で吐きそうな私に対し、彼女は専属のグランドスタッフのように案内をしてくれた。

大きな荷物を家から羽田空港へ送るために、楽天プレミアムカード付帯の手荷物宅配サービスを利用した。
楽天プレミアムカードは付帯サービスや付帯保険が充実している為、世界一周をする人にとてもおすすめなクレジットカードである。
その他の手続きも彼女の手伝いのおかげでとてもスムーズに進めることができ、無事に出国。

羽田→シドニーの便は08:35発→18:20着(現地時間)で9時間45分のフライト。
私はトイレに頻繁に行きたくなるので、できるだけ通路側の席に座りたい派なのだが3列シートの窓側だった。
真ん中の席に誰も座っていなかったのが救い。
トイレは全部で3回行った。

↑雲を抜けた時の青空が広がっている景色がたまらん。

機内食は照り焼きチキンとサンドイッチだった。
小さいお菓子も配られたので、今晩の空港泊で小腹が空いたときに食べようと思いリュックに忍ばせる。
しかし、到着間際のアナウンスでオーストラリアのセキュリティ上、そういった持ち込みは禁止されいることが発覚。
回収され捨てることになるくらいなら、その場で食べておけばよかった。

↑記念すべき初機内食。
これから各国の機内食が楽しみだ。
↑牧場の朝がヨーグルトの中で一番好きです。

到着後の手続きはみんなについていくことで何とか乗り切ったが、順調だったのはここまで。

問題1 空港泊NGが発覚。

↑空港って全部24時間営業じゃないんかい。

問題2 ATMで現地通貨をおろす際に、キャンセル処理をしたはずが、口座から10,046円分引き落しだけされて、通貨が出てこなかった事。

問題3 野宿中に背後をうろうろしている黒人や中東系の人たちが怪しくて怖すぎる。

↑不審者には不審者で対抗します。

個人的に一番きつかったのが問題2。
何もせず1万円を寄付したような形になり、同じ失敗が怖いので現金での両替をしたが、手数料で2,200円も取られてしまった。
お金をセーブするための空港泊なのに多くのお金を失ったうえ、寒い中外で寝る状況。
そして、英語についても、思っていたより伝えたいことが出てこない。
英語の授業は苦手だったし、大学受験レベルの英単語しか知らないので今後どうなるか不安だ。

初日からうまくいかないことだらけ。
まぁ、初めての事なんてこんなもんでしょ!

肌寒いシドニーの気温に凍えながら、明日の04:00まで頑張って過ごそう。
オーストラリアは暗くなるのが早いなぁ。

↑野宿で選んだ場所。
外の空気が冷たくて半ズボンで来たことを後悔した。


支出
・水…110円
・ATM寄付…10,046円
・現金での両替手数料…2,200円

いいなと思ったら応援しよう!

シノユー【SHINOYU】
あなたのチップが新たな冒険の一歩につながります。応援よろしくお願いします!