
お風呂上がりにニキビが目立つのはなぜか
お風呂上がりに顔が赤くなり、にきびが目立つのは血行や肌の状態の変化が関係しています。
① お風呂で血行がよくなる
お風呂に入ると 体が温まり、血のめぐり(血行)がよくなる。すると、にきびのある場所にも血が集まりやすくなるから、赤く目立ちやすくなる。

② 毛穴が開く
お風呂の 温かいお湯や蒸気 で毛穴が開くと、毛穴の中の汚れや炎症が目立つ ことがある。

③ 肌が乾燥しやすい
お風呂の 熱いお湯や長風呂 で、肌の うるおいがなくなってしまう ことがある。肌が乾燥すると、にきびが悪化することもある。

にきびを悪化させないためのポイント
✔ お湯はぬるめ(38~40℃くらい)にする
✔ 長時間お風呂に入らない(15分くらいがベスト)
✔ お風呂から出たらすぐに保湿(化粧水など)する
✔ ゴシゴシこすらず、やさしく顔を洗う
こうすれば、にきびが目立ちにくくなる
