連休明けの会議
明日から仕事だ。
今年は9連休とあって、身体がかなりなまってます。でも、仕事しなければいけませんね。
さてさて、明日は何となく皆さんでご挨拶しながらゆるーく仕事を始めていこうと思いますが、連休明けの会議ってどうします?
こんな記事みつけました。
なんもなく、みんなで集まって、ビシッと始めたいような、いやいや、何となくみんなのやすみちゆのお話聞きながらゆるっと始めたいような。
記事によると、連休明けの会議はずらした方がいいらしい。うーん、そうか。なんとなく始めればいいのかなぁ。
また、こんなことも書いてある。
「は」は「半分でいい」、「ひ」は「人並みでいい」、「ふ」は「普通でいい」、「へ」は「平凡でいい」、「ほ」は「程々でいい」。
なんとなく、ゆるっと始めてみればいいのね。
でも、お年始のご挨拶だけは、ちゃんとしておこ。