函館スプリントステークス(GⅢ) 猫の競馬予想指数
ねこが作った独自指数のランキングにゃ。
参考にしてほしいにゃ。
目安として10ポイント以上の差があると実力が相当離れているにゃ。
指数1位を必ず本命にするわけではにゃいので◎は別につぶやくにゃ😺

函館競馬の開幕週を飾る函館スプリントステークス。
指数的には上位1,2番人気を含む4頭が引き離している状態にゃ。
一方で下位を見ても10pts以上の段差は下位2頭まで出現していないので、結構混戦状態にゃ。
上位4頭にしても、全馬70pts台だから全然付け入る隙がありそうな面子にゃ。
◎ 3 アサカラキング
本命はアサカラキングから入るにゃ。
3歳時はクラシック目指して頑張っていたけど、去年の12月にマイル戦に転向してからは5戦4勝でパーフェクト連対。
2着の内容も阪急杯でのウインマーベルとタイム差なしであれば、重賞勝ち馬がいるメンバーの中でも実績的に遜色は感じないにゃ
前走のモルガナイトSにしても初の1200戦にもかかわらず1.5倍の人気を背負って、決定的ともいえる0.3秒差をつけて勝ち切っていることから、GⅢレベルなら十分勝負になるはずにゃ。
ただし、軸向きなのは確かだけど、他に実力馬が揃っていて勝ち切るまでは確信ないにゃ。朝のオッズを見る限り、ウイングレイテストとゾンニッヒは単勝も押さえたい感じ。
5位以下の伏兵からはカルネアサーダ・シナモンスティック・ジュビリーヘッドに注目しているにゃ。
少しでも皆さんの参考になればいいにゃ。