見出し画像

【北海道美瑛町インターン】DAY1(8/27)

龍谷大学経営学部眞鍋ゼミ
美瑛プロジェクト班
3回 佐々木鴻

■美瑛プロジェクト班について

自己紹介

みなさんこんにちは!龍谷大学経営学部眞鍋ゼミの美瑛プロジェクト班です。眞鍋ゼミでは、「事業共創」をテーマに、企業や地域と連携しながら様々なプロジェクトに取り組んでいます。その中の一つである「美瑛プロジェクト」班は、北海道美瑛町と連携し、地域活性化に寄与することを目的に活動しています。下のリンクは、眞鍋ゼミの公式Instagramです。ぜひご覧ください。

発足経緯

私、眞鍋ゼミ3回生の佐々木鴻が、2022年度・23年度に開催された美瑛町の関係人口創出事業「美瑛コワーケーションビレッジ」に参加したことがきっかけです。美瑛町に大変お世話になり、「恩返しがしたい」という思いが芽生えたので、眞鍋ゼミで計6人の仲間と地域貢献プロジェクトを発足しました。美瑛町の地域活性化に寄与することを目的に、仲間と日々プロジェクトに励んでいます。私が美瑛コワーケーションビレッジに参加した経緯や想いについては、以下の noteをぜひご覧ください。

これまでの活動内容

美瑛プロジェクトの具体的な活動内容について紹介します。これまでは、京都を拠点に、販売活動やシティープロモーションイベントの企画運営などを行ってきました。販売活動では、美瑛町の特産品を生産者から仕入れて、京都のイベントや校内のマルシェで販売しました。また、シティープロモーションイベントの企画運営では、美瑛町の特産品を使った「美瑛バーガー祭り」を企画し、食を通して美瑛町をPRしました。京都と美瑛町の架け橋となりながら、様々な活動に取り組んでいます。

イベントでの販売活動の様子
美瑛バーガー祭りの様子

■美瑛町インターン

美瑛プロジェクト班は、8月26日〜9月12日までの約2週間、地域おこし協力隊インターンとして、美瑛町に滞在しながらプロジェクト活動に取り組みます。プロジェクト活動を取り組むにあたって、美瑛町のみなさまをはじめ、たくさんの方々から温かいご支援を賜り、心から感謝申し上げます。

「おかえり〜」と出迎えていただき幸せでした!
第二の故郷"美瑛町"、「ただいま〜」です!

今回で2度目の滞在

美瑛プロジェクト班としては、実はこれが2度目の滞在となります。今年の3月、初めて美瑛町に3泊4日滞在しました。その間、美瑛コワーケーションビレッジに参加させていただき、町民の方々と交流したり、美瑛町を探索したりするなど、「五感を通して美瑛町を知る」ということに重点を置きながら活動しました。今回は2度目の滞在なので、1度目の滞在とは違った視点や目標を掲げながら活動に励みます。

滞在中の活動内容

今回の滞在では、商品開発・美瑛出会いふれあい祭りへの出店・美瑛コラーケーションプログラムの主に3つを取り組みます。商品開発では、笑顔菜園ひらまつさんのご協力のもと、トマトを使った商品開発に挑戦します。美瑛出会いふれあい祭りでは、子どもの未来を夢みる美瑛さんのご協力のもと、子どもから大人までが楽しめる場づくりに挑戦します。そして、美瑛コラーケーションプログラムでは、龍谷大学×千里金蘭大学の学生交流を行います。商品開発、場づくり、学生交流といった新たな領域にチャレンジし、地域活性化に寄与することを目指します!

活動記録(DAY1)

9:00〜 美瑛町役場の方々にご挨拶
大変お世話になっている美瑛町役場の方々にご挨拶させていただきました。今回のプロジェクト活動は、「地域おこし協力隊インターン」生として活動させていただくので、委嘱状を頂戴しました。「今日から2週間頑張るぞ!」という気合がより一層湧き上がってきました。

受嘱時の様子

10:00〜 打ち合わせ
役場の担当者の方と、今後の動きについて打ち合わせを行いました。

打ち合わせの様子

12:00 昼食
昼食は、中華料理の店「ちゃい」で坦々麺をいただきました!美味しかったなぁ〜!

坦々麺美味しかったなぁ〜!
また食べたい!

13:00〜  bi.yell
bi.yellで丘のまちびえい活性化協会の方から、美瑛小麦のブランディングついて教えていただきました。美瑛小麦のブランドを高めることが、美瑛町にとってどれほど重要であるかを学ぶことができました。

小麦フォーラムのイベントが
より一層楽しみになりました!

14:00〜 商工会の会長にご挨拶
商工会の会長にご挨拶させていただきました。我々の商品開発の取り組みに対しても、親身になってアドバイスしてくださったので、心から感謝しています。「先人たちが丘陵地を一生懸命切り拓いて出来上がった農業景観こそ美瑛町が誇るものであり、その景観を維持している農家があってこその美瑛町です。なので、農業や農家をよりよくしていけるような取り組みを行っていくべきだと思っています。」というお言葉が胸に響きました。我々も商品開発を通して、美瑛の農業や生産者に貢献できるよう尽力したいです。

貴重なお話ありがとうございました。

18:00〜 夕食作り
この2週間は、美瑛プロジェクトメンバー全員でシェアハウス生活です。なので、ご飯はみんなで作ります。今夜はカレーを作りました。みんなで作るカレーは格別ですね。大変美味しかったです。プロジェクト活動に全力を注ぐのはもちろんですが、OFFの時間も仲間と楽しく過ごすことが大切です。ON OFFの切り替えを上手にしながら、残りの期間も楽しみながら一生懸命頑張りたいです!

意気込み

プロジェクト発足当初のことを考えると、美瑛町で2週間も活動に取り組める日が来るとは夢にも思ってもいなかったので、とても感慨深いです。これが実現したのは、周りの方々のご協力があってこそなので、感謝の思いでいっぱいです。今の我々にできることは、この貴重な機会を一生懸命取り組むこと、それしかないと思っています。どんな2週間になるか、ワクワクとドキドキで胸がいっぱいですが、仲間と協力しながら有意義な時間を過ごしたいです。一生懸命頑張るので、応援の程よろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?