初の有志のみでの開催の結果は… 第2回リアルトーチング酒場@大阪 開催レポート
こんにちは ららぴーです!
7月に大阪で初開催した際に、次は秋頃また会いましょう!と約束していた私たちは、9月に関西でリアルトーチング酒場を開催することになりました。
今回はこれまでと違って、トーチリレー社のメンバーの参加を予定していない、初の有志のみでの開催です。
そもそも、トーチングってなんやねん!という方はまずこちらをお読みください😊
では、その酒場の様子をお伝えします♪
2つの課題
参加のハードル
神保さんと岸野さんが参加されないリアルトーチング酒場における課題は2つありました。
まず、会員のみの会に参加してくださる方がいるかどうか。
前回参加してくださった方は、トーチング日記・ラジオという共通言語が、会員のキャラクターや優しさを初対面から引き出してくれることを実感されていたはずなので
きっと予定が合えば参加してくださるだろうと考えました。
そして実際に、かなりのリピート参加率でした!✨
ですが、初めてのリアルトーチング酒場が有志(会員)のみの会となると
参加のハードルがぐっと上がることは想像に難くありません。
“何を話すんだろう…”
“日記を読み込んでないと話についていけなさそう…”
“自分の悩みを話す場なのかな…”
などなど、きっと不安が大きいですよね。
というわけで、神保さんと岸野さんが参加されない有志のみのトーチング酒場に勇気を出して初参加してくださった方…
なんと…
2名もいらっしゃいました!!🎉✨✨
また、前回のリアルトーチング酒場@東京に参加され、開催日にちょうど大阪出張中だからと東京から参加してくださった方もいて
「場所は違っても一つのコミュニティとして繋がっている…」
と、感動したことを覚えています。
私がイメージする全国に広まったトーチング酒場は、
『その土地に住んでいる方はもちろん
旅行でその土地を訪れた人や、単身赴任で知らない土地で生活する人、
出張でその土地に来ている人などが気軽に立ち寄って
初対面であっても、共通言語があるから心が落ち着く仲間と繋がることができる。誰もが、悩んだ時は安心して相談できる。』
そんな場所だったので、
「その日は大阪に出張なので、東京からですが参加します!」という反応はとっっても嬉しかったです。
❝トーチング酒場❞らしさってなに?
2つ目の課題は、トーチングとつくからにはトーチングの話を盛り込んだ酒場にしなければ…
でも、どうやって?どの程度まで?
ということです。
◎真面目過ぎても面白くない&参加のハードルが上がる
◎トーチング酒場とつくからにはトーチングの話題を期待している
この2つのバランスが取れている酒場にすべく
運営に協力してくださっている岸野さんや以前酒場に参加してくださった
トーチランナーズの方々の助言を参考に、
トーチングの話題3割、日常のことなど世間話7割
になるように皆さんに話題を振っていこう、というスタンスで参加することにしました💡
また、岸野さんより会員の皆さんでこんなこと考えてみてね、
というお題もいただきました…!
当日
一次会
当日は8名の方にお集まりいただき
「トーチ リレー🍻」と乾杯!
好きな日記/ラジオや、最近あった嬉しかったことを盛り込んだ
自己紹介を皮切りにリアルトーチング酒場が始まりました。
トーチングの話題も盛り込まないと!と思っていた私でしたが、
そんな心配をよそに購読のきっかけや日常でのトーチング日記の活用法、
トーチランナーズならではのお悩みなどなど、自然とトーチングの話題で
盛り上がる皆さんでした😂
そんな中でも、会員歴数か月の方が読まれていない日記については
当然のように内容の説明をしながら歩調を合わせる参加者の皆さん。
分かってはいたけれど、優しいなぁ と心が温まりました。
結果としてトーチングの話題5割、世間話5割といったところだったでしょうか。
皆トーチングが好きで、同じように日々学んでいる同志のことを知りたくて
時間が足りない!!!といった感じでした。
n次会
はい、実際時間が足りなかったんですよね……。
初めて会ったのに、昔から知っているかのような安心感があるので、
話が止まらないんです。
仕事や恋愛や趣味やトーチングの話が楽しくて
二次会、三次会と続き、宴は明け方まで続き
「次はまた冬ごろに!」との言葉でお開きになったとか、ならなかったとか。(今も大阪のどこかで続いているかも)
結果、初の有志のみでの開催は予想以上に盛り上がり
リアルトーチング酒場の会員による自走への道のりがほんのりと照らされた気がしました。
次回
飲み会にファシリテーター…?!
会員おざーさんの挑戦
第3回リアルトーチング酒場@大阪 開催レポ
#トーチング #トーチング日記 #トーチリレー #トーチング酒場 #悩み相談 #仕事 #心に火を灯す #キャリア #経営 #進路 #日記
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?