![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67219415/rectangle_large_type_2_469b2eb04c111d632065a96bf35b5f9f.png?width=1200)
2021年ふりかえり
今年もいろいろあったので書き残しておきます。
コロナでお会いできない友人も多いので近況報告がてら。
ライフイベント
転職と出産
今年一番大きかったイベントはこれ。
長男のときには取らなかった育休も(現職の CEO の強い勧めで)初めて取りました。
育児休業給付金の制度や予備資金を調べて実践できたのも学びだし、子供を2人育てるうえで遠方の親族を頼れない我ら共働き夫婦がどうやっていくとよいのか考えあいつつ進められたのも学びでした。
家庭プロジェクトを回すのは大変だけどたのしい。
仕事のほうはあいかわらず何でもやる屋で頑張ってます。
今は TypeScript と Vue.js をメインに、かたわら GraphQL と Kubernetes と Terraform をいじってます。
モバイルのお仕事もあったりなかったりですが日の目が見れそうなときにまたお知らせできたらなーと思います。
あと職場で英語で話すことが増えたので錆びついてた英会話スキルを頑張って磨いてます。
痩せた
2020/9月くらいから食生活の乱れを治そうと考えて、大した運動はせずに1日の摂取カロリーを基礎代謝以下になるように食事調整しました。
1年で-12kgやりました pic.twitter.com/QUdAwP4Ryr
— lap/らぷ (@laprasDrum) August 11, 2021
結果2021/12月今日時点までで更に下がって15kg痩せ、今の体重を2ヶ月キープしてます。
ダイエット食って自分の好きな食べ物を制限するイメージが強いので続きにくくリバウンドしやすかったりします。(過去何度かある)
今回改めて自分の味覚にあった料理でかつローカロリーかつ簡単に調理できれば続くんじゃない?と思い、
・結局毎日おいしく食べれる、自分の舌に合うのは実家(九州)の味では
・鍋に低脂肪のお肉と野菜いっぱい入れて煮るだけ
の2点にまとめて買ったのがこれ。
これを水で薄めて煮るだけ。
9食分くらい一気に作っておけばあとは温めて食べるだけ。
たまに味変で麻辣醤とかカレー粉いれたりします。
九州の味付けって基本甘めで、醤油も濃い口薄口ではなく濃い口甘口なので塩辛いより甘しょっぱい味付けのほうが私には馴染み深いんですよね。
味噌もやっぱり甘めのあわせ味噌じゃないとしっくりこなかったり。
フンドーダイ、公式サイトでも楽天市場でも購入できるので気になる方はぜひ覗いてみてください(プロモーションではありません)
ともあれ、自分の舌の好みを再認識できたダイエットでした。
Twitter を復活させた
Twitter が主な生息地になってる友人たちとの連絡をしやすくするため、そろそろ復活させようと考えてました。
もともと Twitter の「見ず知らずの他人にそこまで強く当たらなくてもいいのに」という空気が苦手になって辞めたのはあるんですが、なるべく Twitter 内のコミュニケーションに過干渉しなければいいやと気持ちが働いたのが大きいかもしれません。
何事も距離感は大事ですね。
作ったもの
演奏動画
7月から毎日演奏してアップしてます。
今では坊の登園前に15分内で演奏しつつ展開作って15分で編集してアップするルーティンとなってます。
グリッチ画像
画像を Hex Editor で開いて加工したもの。
jpg/png 加工はコツ掴みかけたけど heic はむずかしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1638629496774-WtBllXBPsY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638629512904-ROyiR0ckvO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638629524774-OSF5tt5Jlq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638629567473-xKk4sIHTwd.png?width=1200)
記事
いくつかピックアップ。
グラフ可視化という新たな Zapier 芸を身に着けました。
前職で作成したのですがまだ動いてるのだろうか。
供養されたならそれはそれで役目を終えたのだろうからそれもよし。
マネージャーとしての私の考えをぎゅっとまとめた記事。
実行するための手段はあれこれあるんですが、ベースとなる思想は移譲です。
私自身器用貧乏な側面があるんですが、なんにでも興味をもっちゃって試さずにはいられない性分なのはなんでかなを言語化してみた記事。
知るってことが何より好きなんですね私。
Zapier
Spotify で like した曲を Twitter に流すようにしました。
好きな曲備忘録。
![](https://assets.st-note.com/img/1638797566434-dPTQLOolxR.png?width=1200)
🎵 ファインダー - kz's DSLR remix by livetune,Miku Hatsune https://t.co/MSlhox0r5V #Spotify
— lap/らぷ (@laprasDrum) November 10, 2021
買ったもの
楽器
GREEN FUNDING で Instachord に出資しました。
忘れた頃にとどきました #instachord pic.twitter.com/qNPB4Jqq02
— lap/らぷ (@laprasDrum) September 16, 2021
正統派の使い方で演奏。
おそらく亜種の使い方で演奏。
楽器の幅も増え演奏のこだわりが増して、兼ねてほしかった機材に手を伸ばすことに。
こういう演奏に憧れてループステーション買いたくなるなー買うなー買うぞ https://t.co/kApQIXt6Y3
— lap/らぷ (@laprasDrum) August 28, 2021
my new gear... pic.twitter.com/S8r6lUUtRA
— lap/らぷ (@laprasDrum) November 6, 2021
より一層ひとりバンドの沼にハマってます。
育児
坊のヘアカットに購入。
美容室に行くたびにお兄さんにカットのコツを聞きつつ(1on1 だ)カイゼンに励んでいました。
いつもお世話になってる美容師さんとの 1on1 で子供のヘアカットを相談したところ「レザーにしましょう」と助言され、昨日試したらめっちゃ安全かつ思い通りのカットができた(今度 note 書く) https://t.co/fsYVq2pMM8
— lap/らぷ (@laprasDrum) August 20, 2021
カイゼンの結果フェザー買うともっと楽だよというアドバイスをお兄さんから受け、即日買ってカットしました。
カットというか輪郭を作るように髪を削ぐだけでいいし子供の肌や耳を傷つけることもほぼなし。
カット中によく暴れるお子さんをお持ちの方にぜひオススメ。
坊が親のスマホで写真を取りたがるので自分のカメラをもたせてみることに。
アニメの好きなシーンで常に写真撮りまくってます。
最近は自撮りにハマってます。
その他
冬場足が冷えやすかったので購入。
すごく助かってます。
普通のハンガーだとハンガー跡が肩に付きやすく滑りやすい服が多いので、手頃な値段で解決できそうなものを購入。
おしゃれ着洗い後干すときに妻と取り合いになるのでさらなる補充が必要。
育児あれこれ
坊も年を重ねてすごろくをいっしょにできるようになりました。
雑誌の付録で作った紙のサイコロをよく無くすので iPhone で代用。
坊もすごろくできるようになったので遊んでるけど我が家にサイコロないのでストップウォッチで代用してる
— lap/らぷ (@laprasDrum) October 10, 2021
サイコロ無くさなくていいし出先でも使えるし大きい目も出るのでサクサク終わるのでよい pic.twitter.com/rmMK1QvOmA
そういえば職場で娘が産まれましたと報告したら「クーイングからなんやらと男の子とまた違うからそこも楽しんでね」と言われたのでなるほどーと思いながら育児に励んでました。
実際のところ全然違ってていろんな発見があります。
大きくなったらお嬢のヘアカットとセットをできるように、継続的に美容室のお兄さんと1on1やってます。
坊は最近ポケモンにハマってます。
といっても私が小学生の頃に見ていた初代のポケモンですが。
最近シーズン1を見終えてシーズン2のヘラクロスがお気に入りみたいです。
子どもたちがつねにニコニコしているのでこっちも毎日ニコニコ返してます。
毎日笑顔を作るって精神的な健康という意味ですごく大事だなと思う今日このごろ。
とりわけリモートワークで作業根詰めちゃってるときに有効でした。
***
仕事もプライベートも大きな変化が多かった2021年でした。
来年もいろいろ楽しいことがあるんだろうなと思いつつ今年の12月を乗り切りたいなと思います。
オフラインやボイチャでだらだら雑談する機会も減っちゃったので増やしていきたいなー。
なんかあれば呼んでくださいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![らぷ/lap](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/961344/profile_f499ee470795dcada4b453bd2e422b9d.png?width=600&crop=1:1,smart)