![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73606358/rectangle_large_type_2_639c90784662681fefb60bf46786cecc.jpeg?width=1200)
原宿でイングリッシュブレックファースト/CHRISTIE原宿本店@神宮前1丁目
![](https://assets.st-note.com/img/1646472203712-kFumE149vq.jpg?width=1200)
竹下通りのオアシス
竹下通りから一本脇に入った「ブラームスの小径」。
人通りも一気に少なくなり、なんとなく海外旅行に来ているような気分も味わえて、お気に入りの散歩道。
そんな小径に入る途中にあるのが、「クリスティー」だ。
週末に訪れてもゆったりと過ごせて、原宿にいることを忘れてしまう。
1980 年に設立とあるので、かれこれ40年近く愛されているお店ということになる。そもそも、イギリススタイルの喫茶店って、ありそうであんまりない。子どものころにイギリスで暮らしたことのある旦那さんが気に入って、渋谷区に引っ越してから何度か訪れている。
キアヌ・リーブスのドラマにも出てくる
初めて入ったのは2020年の暮れ。渋谷区民なりたてのころ。座ったソファー席にこんなものが。
![](https://assets.st-note.com/img/1646472088267-ZzbqGHZUDt.jpg?width=1200)
こちら、映画ではなくドラマということですが、「原作に登場」ということは、撮影では出てきてないのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1646472128869-ASn8eUe0Ek.jpg?width=1200)
落ち着いた空間。ずっと読書とかしてたい感じです。
3度目にして念願のイングリッシュブレックファースト
さて。今年初となる3月初旬の訪問では、以前から気になっていた「イングリッシュブレックファースト」をいただくべく、おなかをすかせてレッツゴー。
![](https://assets.st-note.com/img/1646472232008-gimTd3qMiG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646472252960-m9O3UjCm7u.jpg?width=1200)
飲み物も付いて880円。モーニングとしては、コメダとかと比べちゃうと贅沢な感じがするかもしれないけど、本格的なイングリッシュブレックファーストがこの価格で都心で楽しめるっていうのは、けっこう貴重なのではないでしょうか?
パンは薄くてサクサクで食べやすく、スクランブルエッグもソーセージも豆も美味しくて、イングリッシュブレックファーストなんていうのはイギリスの空港でしかいただいたことがなかった私としては大満足です。
あいまにswitchで将棋の対局もして、食後は代々木公園でのんびりピクニックしながら読書を楽しみました。
月に1回は来てもいいなと思ってしまう満足度。「ブレックファースト」といっても、午後も注文できるところも嬉しいですね。
CHRISTIE 原宿本店
渋谷区神宮前1丁目16−1
イクドン的カフェランクA