
いちデッキビルダーのデッキ制作日記【デュエキングMAX2023編】
こんにちは。らぴさーです。
普段はYoutubeで3分程度の情報量激薄デッキ紹介動画を上げている筆者ですが、動画化には至らなかったデッキというものがやはり存在するんですよ。
※筆者のYoutubeチャンネル
よければ見ていってください。
この記事はGPに出られなかったオタクがそんなクソゴミ可能性の塊を供養するものとなっております。
実際、デッキにはならなかったもののコンセプトだけ見れば面白いものはちらほらあると自負しているので、そこらへんも併せて見てもらえればと思います。
新弾発売までは可能な限り毎日夜22時くらいに更新するので、気になったときにでも読んでみてください。
デッキ名の後に「/アド」とついているものはアドバンス対応デッキになります。
それでは、以下本文。
10/17追記
10/10~10/17追記分以降は使われている新弾のカードがデッキ名の横に表示されています。
デッキ探しにお役立てください。
追記分抜粋リンク集
ここに記載のリンクから、その日に追記した分を抜粋した記事へ飛ぶことができます。
追記分だけサクッと見たい方はこちらをご覧ください。
10/9追記分
10/10~10/17追記分
~10/08
投稿した動画

コンセプト:ギャラクシーチャージャーでゾージアを回収して殴る+禁断カウンター内蔵で受けもいける
3→5のド安定デッキ
いろんな角度からゾージアやラブを投げつける
3→5でヴァリヴァリorゾージアから展開して殴っていく。
謎にエンジェルコマンド持ちがいっぱいいたので助かった。
新カード2種のこのデッキにおける評価は動画内で触れているので、そちらから確認してください。
動画内で触れられていないこととして、ヴァリヴァリからチェンジミシュラ→ミシュラでゾージアorラフルル回収→マジボンバーで出すであったり
ヴァリヴァリからアカシックに侵略→アカシックのcip解決後にマジボンバー処理といった動きがあるため、ヴァリヴァリをかなり器用に使えるのがお気に入り。
1.青白天門(エンジェルコマンド軸)

コンセプト:青白基盤でエンジェルコマンドをいっぱい回収しつつ、タイガーレジェンドで盤面に変換したかった
ネバーペルフェクトでドヤ顔したい
没理由:カス
ぱっと見でもう弱そうだもん。これ考えたの誰だよ。
2.旅路バーンメア/アド

コンセプト:ガリュディアスをスロットンと合わせる
スロットンを最もうまく使うカードとして旅路を採用、旅路の弾の2種類目としてバーンメアの起用
没理由:強くなさそう
バーンメアと合わせたのはただの趣味
スロットンを使いたいだけなので、ジョリーザジョニーFinalから旅路を射出するデッキでも全然いい
Twitterでも軽く触れたが、ダンダルダでガリュディアスをトルネードすると99コスト算出できるためガリュミーズを撃てる
じゃあ入れるんですかと聞かれたらそりゃ当然入れない
3.青緑Gジョラゴン

コンセプト:Gジョラゴンにガリュディアスをコピーさせて頑張る
Gジョラゴンのサブコピー先としてハザード
GSいっぱい+モーメントの厚い受けで頑張る
ガイアッシュ+VTでアナジャ意識
没理由:新しいデッキって感じがしなかったから
地上戦に強い構成でありながら、ガリュディアスのおかげで呪文主体デッキにも主張できるため、環境相手にも幅広くやり合えそう
ガリュディアスの出し先として、勝熱の枠をVANとか大王に変えてもいいと思っている
というかGジョラゴンのコピー先すでに7枚あるんだからそうするべき
4.龍軸シータGジョラゴン

コンセプト:Gジョラゴンにガリュディアスをコピーさせて頑張る
レイクポーチャーでコンボパーツやガリュディアスの出し先をそろえる
没理由:強くなさそう
この基盤が戦えるなら今頃環境にはガイアッシュ覇道がいっぱいいるでしょう
でもいないでしょ?
つまりはそういうことだと思ってます
ただ、レイクポーチャー+Gジョラゴンは可能性を感じるので、アナカラー基盤で組むなり一個前の青緑基盤に入れるのもアリだと思います
5.シータSAGA/アド

コンセプト:バトガイからガリュディアスを出してわからせる
ガリュディアスで青確保
没理由:新しいデッキって感じがしないから
だってVol8の枠とか何枠かいじっただけだよ?
普通に強そうだけど、それは基盤が強いだけなので、つまりこのデッキが強いとはならないのが悔しい
6.赤青アポロ/アド

コンセプト:パンドラの記憶+超次元の王家のパッケージでコンボパーツをかき集めてレッツゴーする
没理由:新しいデッキって感じがしないから
同上
7.赤青バイク/アド

コンセプト:パンドラの記憶+超次元の王家のパッケージでコンボパーツをかき集めてレッツゴーする
王家でバイクする
ファイアから下バイ出してぶん殴る
没理由:強くなさそう
ただ、パンドラの記憶+王家をドロソとして起用しつつバイクとしての運用もすること自体は強そうに見える。
たぶんデッキ作るの上手い人が形にしてくれるでしょう
というかファイア+ブッダのパッケージ抜いてキルホールとかにしたほうがいいんじゃないの??????
カマスとか積めば????????????
8.キリコデリート

コンセプト;ガイアッシュorイザナミからキリコ3につなげる
5マナの動きが厚いため、3→5→7の動きを重く見る
一二三をしっかり使えるように赤マナはしっかり採用
没理由:新しいデッキって感じがしないから
ガイアッシュとWO-ZEROはかなりの汎用カードだと思ってるので、みなさん8枚買いましょう
らぴさーは12枚買います
WO-ZEROとデリートを合わせると勝てる!みたいな話があるらしいですが、デリート2枚めくったら吹っ飛ぶし、別にそんなことしなくても勝てるのでそうだね…っていう感想しか出てこない
ただ、キリコ3を狙ってマナに落とせるところはすごくいい
9.アナカラーアカシック3ループ

コンセプト:ネバーフィオナフォレストで全知貼ってネバーアメイジンで呪文ループする
没理由:弱い
これが環境に来るのであれば筆者は今頃アナカラーのネバーマニフェストから宝剣投げるデッキ握ってますし、そういうデッキが環境にいるはずじゃないですか
でもいないでしょ?
そういうことですよ
しかもネバー2枚要求って何?弱すぎるだろ…
10.星龍マーシャル/アド

コンセプト:暴発の当たりに全知を持ってくる
没理由:新しいデッキって感じがしなかったから
普通にこれでCSテロしに来るやついそうで草
11.リースツインパクトバイク/アド

コンセプト:印鑑を下バイとして運用する
手札枚数次第でフォーミュラなしでも連パン可能に
ツインパクトサポートを活かして安定感UP
アドバンス環境で通りのよさそうなポッピ冠ラッキーを起用
没理由:コレジャナイ感がする
なんか、なんかこう…ね。
ボタンを一個かけ間違えてるみたいなうまく言語化できない違和感があるんですよ。なんなんだろうね。
12.赤白アーマード

コンセプト:印鑑を受け兼アーマードのチェンジ元として起用
没理由:弱そう
アーマードチェンジは弐天+バルキリーだけでいいっていう個人的な結論が出てるため、それ以上の5マナアーマードはぶっちゃけノイズ
ボルシャックサインの枠を削ってるのも低評価の理由
13.白零サッヴァーク

コンセプト:ギラメシアの正裁から頑張る
没理由:筆者がサバキについて全然詳しくないため
当時軽く練習はしてたものの、マジでうまくならなかったトラウマあり
でもかなり可能性は感じるのでこれから練習していこうと思ってます
集結はグミプロモより初期派。絵柄をそろえたいため。
14.赤青万軍投フォース/アド

コンセプト:GRいっぱいばら撒いてミッツァイル9thでぶん殴ろう
ファイアとかフォースドラゴンとかで最悪ごまかしを利かせる
記憶+王家のドロソギミックをここでも採用
特に王家のディスカードは万軍投と好シナジー
没理由:強くなさそう
こんなもんをCSに持ち込む気にはなれないよ
15.赤白バイク/アド

コンセプト:印鑑を受け兼下バイとして使う
没理由:強くなさそう
赤白アーマードでやれ
16.ラッカエイリアン

コンセプト:マザーとか記憶王家で手札をかき集めて頑張る
パンドラの記憶でパンドラシフト連中を超次元に叩き込んで効果使う
没理由:弱い
記憶+パンドラシフト連中の効果誘発だったり、シウバの下面でロイヤルエイリアンを捨てて全バウンスするのであったり、面白いシナジーはちらほらあるが全体的にデッキパワーが低い印象
オフコースはマザーで回収できる(ハンターも回収可)のメタ除去兼GS
色バランスの観点からファーザーは不採用だが、記憶とロイヤルがいるので、入れても全然よさそう
でもそれ以上に「ラプソディが入ってる」時点でデッキパワーの低さを露呈しているから嫌い
17.4cエイリアン/アド

コンセプト:チャージャーから繋いで5マナでクリーチャーを2体並べてレッツゴーする
没理由:強くなさそう
色基盤の関係で新世界王の権威を取らなきゃいけないくらい脆い
新弾でエイリアンチャージャーとか出ないかなァ~~~
また、パンドラの記憶も採用されていないので、ロイヤル用の手札が足りなくなる可能性がある
セブアルゴルの枠あたりを記憶に変えてもいいと思う
10/9
18.アイソレイトループ/アド

コンセプト:アイソレイト+ザビミラでCIPループ組んで頑張る
アイソレイトを高速で構築する手段としてのカクメイジンとザビミラ
明日公開予定の動画ネタ
お楽しみに~
ループと言っても非常に簡単で、アイソレイトの攻撃時にザビミラと適当なクリーチャーを出して、もともといたザビミラとアイソレイトと適当なクリーチャーを破壊して再構築するだけなのでクソ簡単です
ドラグスザークを使いまわしてアカカゲカットでフィニッシュするのが今回の構築
この手のループのフィニッシュでザルバとかベラとかラルドワースピーダとか言いだす人が良くいますが、そんなカスゴミよりしっかりと役割のあるカードを積むべきだと思ってます
ゴートゥーヘルで禁断開放までケアできてるのが今回のオタクポイント
アンタッチャブルに装備させて面数減らして終了時龍解させてドキンダムを破壊します
19.4cドルマゲドン/アド

コンセプト:サイクリタをマゲの封印解除要員として使う
没理由:動画に起こした時につまらなさそう
正直これについて語ることが「サイクリタが手札に抱えなくていい5マナのコマンドで強いです!では!」で終わっちゃう
けどシナジーがなくても明確な主張を持てるのは強いカードの証拠
20.クローシスドルマゲドン/アド

コンセプト:サイクリタを封印解除要員として使う
サイクリタのJDを活かしてブレスラにつなげる
没理由:同上
さっきのよりは若干語るところが多いが、それでもブレスラとのシナジーくらいしかない
好みで言ったら4cの方が好きかな
強そうなのはこっち
21.5c龍軸ドルマゲドン/アド

コンセプト:相棒たちを5マナの動きとして起用する
ドラゴンのパワーで圧殺
デブラをしっかり使うために青と黒を取ろうと思ったらなんかデドダムがこっち見てた
没理由:時間不足
正直ネタ切れしたらこれ紹介しようと思ってる
賢者っぽさとぱっと見強そう感が同居してる面白いデッキ
単色14枚は舐めすぎ
22.4cスラッシュマグナ/アド

コンセプト:サイクリタのJDを活かしてブレスラに繋ぐ
没理由:新しいデッキって感じがしなかったから
このデッキのサイクリタは強そうに見えるが、結局ペディア下で始めないと墓地にアゲイン要求になってしまうため、そこまで大きい強化というわけではない
ただ、Napo獅子やカクメイジンに繋ぎやすい点は強そう
フィニッシュはアマテのストックをいっぱい貯めて万軍投撃ちまくってアカカゲカットで勝つか、とこしえ立てながらバサラホール撃ちまくってLOさせて勝ちます
23.赤黒MRC/アド

コンセプト:アビスの墓地肥しを軸に、MRCにつなげる
ザビミラからアイソレイトを構築し、アイソレイトからCRYMAXを投げてリーサル形成
没理由:強くなさそう
MRCくんはデュエプレに帰ってね~
24.シータSAGA/アド

コンセプト:ガイアッシュの海地図を採用したことで5→8のカーブでSAGAを出せる
ギャイアの素出しも現実的に
青確保の意味も
没理由:新しいデッキって感じがしなかったから
それに赤以外のカードが9枚になっちゃったため最速のNEXT起動がしづらくなったのも悪印象
25.ラッカゾージア/アド

コンセプト:赤白をベースにネバーを入れる
ネバーからゾージアを出してアカシックを経由しない革命チェンジを可能に
ネバーペルフェクトもできる
没理由:赤白を紹介したから
これはこれで使えそうだからいい
デッキの色を増やしたらどうなるんやろ病を発症した結果がこれ
好みで言うならこっちの方が上かもしれない
10/10~10/17
26.5cソーティング(動画化済み)/アド【デッドアックス】

コンセプト:デッドアックス+レゾバスでソーティングを投げつける
最悪7マナで手張りできるように設計
ボムカードを多く採用
動画リンク
ソーティングは勝ちをもっと確かな勝ちにするカードといった印象
次元の枠を食っちゃうのもちょっと微妙
サイキックは性質の違う2枚採用することで”とりあえず超次元の効果を消費させる”ことを防げるので、2枠潰しちゃうかなって感じ
普通のモルトでよくない??????
27.ガイアッシュ覇道/アド(動画化済み)【ジョーキング/デッドアックス】

コンセプト;ジョーキングで守りを固めてぶん殴ろう
デッドアックスからニガアブシューム出して遊ぼう
動画リンク
ニガヴェルムートを使えて満足
これでもまだNEXTSAGAに有利にはならなかった
ジョーキングっていうカードは確かに強いが、ゴンペケやガイフレアで簡単にケアされてしまうのが悲しい所
使えば使うほど味がしなくなってきた
28.4cドラグナー/アド(動画化途中)【ロッドゾージア/デッドアックス】

現在動画作成中:調子が良ければ明日(18日)に投稿します
ロッドゾージアっていうカードがマジで強い
使って分かったけど、殴りながらこいつを横に沿えると手が付けられなくなる
JO退化のキャンベロを思い出す強さだった
ドラサイから出して3面止めるのも好感触
一方で色バランスが終わってるのは明確なデメリット
29.アナカラー星雲人(墓地ソース)【ガイアッシュの海地図/センジュ・チューン】

コンセプト:センジュチューンとかで墓地肥し・ガイアッシュ系で軽減作って星雲人とかDOOMとかでレッツゴーする
没理由:オリジナルだから
弊チャンネルは今だけアドバンス専門です。
でも多分デッキ案に困ったらこれ動画化してると思います。
センジュチューンを受けにするためにバイケンの採用も考えてた
まぁ受けはすでに15枚あるので要らなそうなため不採用
割と面白そう
30.青緑アシッド【デストピア】

コンセプト:面並べてアシッドテクノでデストピアに変換しよう
没理由:強くなさそう
アナジャでいいじゃん
31.白緑巨大天門/アド【ペルフェクト+ギャラクシーチャージャー/ムザルミブーゴ/デッドアックス】

コンセプト:ミルエメして大暴れ
巨大設計図とギャラクシーチャージャーでパーツを集める
没理由:色配分がおしまい
2t緑初動を考えるデッキで緑15枚にするのやめてもらっていい?
ギリ回るかもしれないけど回らなかった時のストレスが半端ないからこんな配分にはしたくない
設計図のヒット率が低いのも気になる
32.白単天門/アド【ペルフェクト+ギャラクシーチャージャー/ムザルミブーゴ/デッドアックス】

没理由:強くなさそう
シャーリーをケンザンで考えていた時期もあったが、ミラミラのヒット率低下につながりそうなため不採用に
じゃあミラミラを抜けばいいじゃんって思うかもしれないが、このデッキこう見えて実質的な受けが天門の4枚だけなため積まないとやってられない
ミルエメの性質上スイトンが能動的に使えないためオラトリオに枠を譲った形
ここまで書いててミラミラの所をスイトンにしてケンザンチャージャー取ればいいんじゃないって思ったのは内緒
33.5cソーティング/アド【ガイアッシュの海地図/デッドアックス】

没理由:カス
ガイアッシュの海地図→ドルファってつながるって言いたかったらしいです
そのためにザーディロスト抜いてるんじゃ世話ないよ
34.5cドラグナー/アド【ロッドゾージア/デッドアックス】

没理由:忘れてた
こんなデッキ作ってたんだ
つよそ~
35.ヴァリヴァリ軸ドラグナー/アド【ロッドゾージア/ジョーキング/デッドアックス】

没理由:微妙
ヴァリヴァリって先手の押し付けは強いんですけど、後手に回った瞬間に紙きれと化す難しいカード
ヴァリヴァリに寄せようとするとデッキの基盤もゆがめさせられるので、このカードはかわいい
ミカみたいな感じ。悪い子なんだよ。
36.赤白バイク/アド【ロッドゾージア】

没理由:弱かった
これはちゃんと試して弱かった
ポッピ冠ラッキーは強かった
お出ましだっちで安定性が上がったのも好感触
ただ、なんか全体的にもちょもちょしてた
超次元はNEXTSAGAのものを使うといいと思います
37.4cNEXTSAGA/アド【ロッドゾージア/ガリュディアス】

没理由:色バランスおしまいさん
緑が16枚しかないよー
ロッドゾージアの4枚目をインフェルノ4枚目に回した方がいいと思います
それかRSFKを1枚インフェルに差し替えるか
他にも、普通に素出しを狙うロッドゾージア用の白が9枚しかないのも気になるところ
まぁ青8枚でカツキングを普通に出すのがシータNEXTSAGAだから大丈夫そうと言えば大丈夫そう
デュエプレの黒ビッグも黒7枚でジョーカー撃ってくるし
38.デイガドルマゲドン/アド【ロッドゾージア】

没理由:微妙
なんか微妙
多分後ろ寄せ過ぎるんだよね
39.リース龍軸ドルマゲドン/アド【ロッドゾージア/パラキン/デッドアックス】

没理由:微妙
微妙にデッキパワーが低く感じる
ヴィルドテラも積みたいが、さすがにドラグハートの方が優先なのでこの形に
パラキン8thの最適性は実はドルマゲドンなんじゃないかと思う今日この頃
40.赤白ゾージア/アド【ペルフェクト+ギャラクシーチャージャー/ロッドゾージア】

没理由:すでに紹介済みのデッキのマイナーチェンジ版だから
エンコマの枚数は減ったもののドラサイモルトのパッケージとミラミラを積めたのでデッキパワーが上がってそう
ドラサイゾージアのパッケージが強いことに気が付いちゃったよね