![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145765411/rectangle_large_type_2_2e12b73378295cb75df659fa459dbab5.jpeg?width=1200)
【Z/X】アルモタヘル Part1.5
ラストゼオレム交流会を運営しているラピスです。
今回は今月発売されたエクストラパック第47弾 ぜくげ~これくしょん+あぺんどにて登場した【BOSS】廃病院の狂気執刀医を中心にアルモタヘルと相性のいいカードたちを紹介したいと思います。
文章を読むのに疲れた場合は交流会の箇所まで飛んでいただければと思います。
1.はじめに
アルモタヘルの色である黒緑にはどちらも汎用性のあるBOSSが存在します。
しかし、肝心のアルモタではコスト軽減が難しく、相性があまり良くないという問題点がありました。
そんな中で登場した、新しいBOSSはなんとアークや魔王を破壊すれば登場できるという破格の使いやすさをしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719756422946-rgl19rklGL.jpg?width=1200)
2.カード紹介
前回紹介しきれなかったアルモタヘルと相性のいいカードについて紹介していきます。
通販相場はそのカードの一番低いレアリティの価格を書いています。
予算を考える時の参考にしてください。
・相性のいいカード
【BOSS】廃病院の狂気執刀医
![](https://assets.st-note.com/img/1719756809483-LbX3fJLV7g.png)
メリット
アークや魔王など11000のゼクスが登場させやすい。
破壊なのでリンクが誘発する。
![](https://assets.st-note.com/img/1719757907288-GjiWgEsk5g.png)
デメリット
トラッシュからの回収が困難。
絶界や起動効果が自ターンのみなので相手ターンに妨害として機能しない。
通販相場
1枚 980〜1280円
神域の歌声 エンリル
![](https://assets.st-note.com/img/1719758565238-aFRF8AaCNs.png)
メリット
3ターン目以前にレイドを登場させるチャンスが増える。
相手ターン終了時の自壊でリンクを誘発させられる。
デメリット
トラッシュからの回収が困難。
通販相場(再録決定)
1枚 680
切り払う長刀 三椏
![](https://assets.st-note.com/img/1719759328498-csKHDevGsp.png)
メリット
このカードがスリープでも効果を使える。
デメリット
7リソ以上でなければ効果が使えない。
通販相場
1枚 80〜120円
エボル・サマー ロッティ
![](https://assets.st-note.com/img/1719758703599-uSnnGuiY6T.png)
メリット
ハピネスタイムを魔王に変更したり、除去で開けた相手PS周りに移動させたりできる。
このカードがスリープでも効果を使える。
デメリット
色事故の危険がある。
5リソ以上でなければ効果が使えない。通販相場8月22日発売 エクストラパック第48弾 ゼクスプラッシュ♡サマーメモリー 収録
・リソブ札
綺麗だね舞い散る桜きぃとまみ
![](https://assets.st-note.com/img/1719757313994-ENHfMwY4pZ.png)
メリット
3ターン目にEXが表になっていない状況からでもアークまでいくことができる。
トラッシュメタ効果も持っているため対面次第では有効。
デメリット
リソースからの回収が困難。
5リソ以上でなければリソブ効果が使えない。
通販相場
1枚 180〜220円
3.終わりに
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
来月はデッキレシピなど紹介できたらと考えています。
最近は各地のCSやゼクストリームに参加しているので見かけたら気軽に声をかけてください。
4.ラストゼオレム交流会について
多摩地区でのゼクスタがほぼ壊滅してしまったため、ゼクスタに変わる新しい遊び場の提供を理念に吉祥寺にてラストゼオレム交流会を開いております。
※既存のプレイヤーは勿論、ゼクスをしているがゼクスタは敷居が高いと思っている方、復帰や初心者の方なども来ていただければと思います。
6月16日にて開催した第6回ラストゼオレム交流会では、2桁近くの人数が集まって頂き今回も無事に終わる事が出来ました。
また、参加を考えてくれる方、興味を持っている方、宣伝していただける方も増えており、大変励みになっております。
次回開催は7月20日 13時20〜20時30分
今回は長めの開催となっておりますので興味のある方は是非ご参加ください。
また、第7回の実施日程は7月20日となります。
— ラストゼオレム交流会 (@zx_LastTheorem) June 16, 2024
(第6回が終了しましたのでトナメルを公開いたしました。)https://t.co/RlWOYCswNt
5.宣伝
個人
・カトレアの超科学診療所
東北プレイヤー カトレアさんのnote記事になります。
(頻伽についての記事をnoteにまとめておりますので頻伽を使っている方は是非記事を読んでみて下さい)
・maasharu (tm正さん)
ゼクスタで一緒に遊んでいる方で対戦動画の作成をしております。
よろしければご視聴おねがいします。
関東
・Z/X茨城交流会 (次回:10月13日)
※上記は第6回Z/X茨城交流会時の物になります。
まっつさん(https://twitter.com/MattsuPinnus)が運営する茨城の交流会となります。入退場自由のイベントですので興味がある方はご参加のほどよろしくお願いいたします。
東北
・ソル杯
ゆずりんさん(https://twitter.com/etyuzu66)の運営するイベントとなります。(仙台プレイヤーのはずなのに仙台以外で会うことが多い人)
※第2回は9月頃とのことです。
https://t.co/FiTdJfhSSB
— Z/X ソル杯(宮城) 第1回 3/10(日) (@ZXCSSOL) January 30, 2024
第1回ソル杯(チーム戦)のトナメルを公開しました!
エントリーは2/3(土)より開始します!
たくさんのチームのエントリーをお待ちしております。
チーム戦での開催に伴い、第0回とは異なる部分がありますので、前回ご参加の方も概要の確認をお願いします。#ZX_TCG #ソル杯
・ウェアキャット交流会
ジンジンさん(https://twitter.com/6124zinzin)の運営するイベントとなります。
青森の弘前での実施となります。(定員制の為、DMの必要があります。)
上記以外は特に制限はなく、入退場自由で10時以降での入場も可能ですので
遠征勢も安心して参加できます。
※イジンデンも遊べます。
【第13回ウェアキャット交流会】
— ジンジン@ウェアキャットお父さん (@6124zinzin) March 23, 2024
アセンション環境!!今はまでの制限時間は足りるのか!?どんなデッキが出てくるか楽しみです!
参加者募集してます!(*ˊ˘ˋ*)
イジンデンの参加者も受付けてます!#ZX_TCG #ウェアキャット交流会 #イジンデン pic.twitter.com/hop6uYGtWS
宣伝は以上となります。
当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)BROCCOLI