
\モンブラン食べたい/
秋のスイーツを味わう機会になかなか恵まれません
こんばんわ、健康にいいからという理由で好きでもないクルミを間食にぼりぼりしているらぴしゅです
ナッツ類ってオメガ3脂肪酸が入っててすごいオススメされるんですけど、アーモンドは大嫌いだしマカダミアナッツはカロリー高いしで
食感が好み寄りのクルミに行きつくわけなんですが、口の中に残るのが好きではないんですよね
でも食べます、健康にいいので。味覚音痴は極めると食事は栄養素の摂取です。
◆LoopHero
あまりに星のオーブが出なくて攻略法を調べてしまいました
おそらく原因の一因は血の木立に吸わせる→戦場を置いてもゴースト化しないことな気がした、けど実際そうだったかちょっと記憶があいまい
書庫の敵も落とすらしいがまぁ見ない、泥率低そう
あと時の灯台とやらはいまだに出てきてない

結局、狂信者ぶん殴って出してもらった
現状だとおそらくこれが一番早そう


これで気にかかかっていた錬金術師のテントの建築と町はずれカードのアンロックが終わりました
錬金術は割と重要な要素ですよね、これ
素材の分解と再構築、素材に偏りが出てきてるのでありがてぇ…
これで気持ちよく次のステージに挑めますね。

ちょこちょこ挟まる会話が結構面白い
◆Live2dのおべんきょ続き
口の変形が結構大変でした
というか綺麗にはできなかった

レイヤーの分け方が悪いのか、変形のさせ方がわるいのか
「う」の口を作る際の、というか縮めるという変形がきれいにできない
今は口の線画と肌レイヤーを一緒にして変形させてるけど
分けて作ってグローで接着して変形させた方がきれいなのか・・・?
とかもともとの線画がきたねぇのかいろいろ原因はありそうだけど
とりあえず動いてるので後回し。
どっかでやり直したい
動かし始めると、口の位置とか首の長さとか気になってきちゃう…
ゲシュタルト崩壊が原因な気もするが一向に先に進まなくなりそうなので
頑張ってスルーしてる。
あと反省点
・左右向いた時のラフは描いておくべきだった、目の変形とか難しい
・いろいろ未確認でレイヤーの前後がおかしくなってる
X軸の設定の途中で今週は終わり

破綻なく動かすってめっちゃ難しいんだなって思いました。まる
あと前後関係が変わる動きをどう処理すればいいのかわからないので
来週から調べる。
◆今週の本
いつもの!
認知的閉鎖という心理欲求を初めて知りました
人は「何か」を思いつくすぐに行動したくなるって話
このバイアスがかかると新しいアイディアが思いつかなくなる
これお絵描きしてるとあるあるなんだけど
ラフが一枚できるとこれ完璧じゃん・・・!ってなって次のラフかかなくなるやつですよね
知識があるというのはいいことでこの心理を知ってると
ラフ描いた後にほかのパターンが思いつかなくなるのはこの罠にはまってるんだな~~~ってなることです。
まぁお絵描きする時間取れないんですけど。Live2Dむずかしい。