
こういうサービスがあることを身近に感じていてほしい
こんにちは!あいかです!
去年はじめの話なので
もう結構前のことではありますが・・・
今日は、初めてウェディングシッターとして
お伺いしたときのお話をしようと思います。
ウェディングシッターとは、
新郎新婦さまのお子さまを
結婚式中にお預かりするベビーシッターのことです。
感想からお伝えしますと、
もう本当に感無量すぎました。。。
その日一日がめちゃくちゃしあわせでした!!!
結婚式ってやっぱり特別ですのでね。
しあわせ度も桁違いでした。
ご夫婦お二人でのお式が
まだまだ一般的かもしれませんが、
お子さま連れのお式も
最高に美しいなあと感じました!
お子さまがいても
大事な時だけお預かりしてくれる
人やサービスがあるし、
一緒に参加したいときは
一緒に参加できる。
写真も残せて家族での思い出も残せて
心からしあわせいっぱいだな~って感じました!
時間が経った今も、このご縁に感謝しております。
ベビーシッターって、
すごく上手に利用されているママもたくさんいますよね。
お仕事だから!
美容室に行きたいから!
パパとディナーに行きたいから!
どんな理由であれ喜んでウェルカムなので
そういうの、
上手く使ってほしいな~と日々思っています。
だって、がんばっているママが多すぎますもの!
「ヘルプミ~!!」をいつでも言っていいんだよって
声を大にしてお伝えしたいです。
少なくともわたしは世のママさんたちの味方でいたいですし、
そういう人やサービスがあることを
身近に感じていただきたいなあと思っています。
お読みいただきありがとうございました!
===============
*「イヤイヤ期」を乗り越える秘策を第3回のメール講座で公開します↓
https://lap009.com/iyaiyakikouza-lp2/
*子育てママのためのヒントが詰まった日刊メルマガ↓
https://lap009.com/mailmagazine-optin/
※ご登録者さま限定3大特典付き
*ご感想・ご相談はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bxUXzgs