
【事前課題】芸術単元
こんにちは。大学生向け次世代リーダー相互学習塾「Liberal Arts Program for Next Leaders~人間を考える学び舎~(通称:ラップ、以下「LAP」と表記)」の運営事務局です。
12月1日(日)に開催した芸術単元の事前課題を共有します。
事前課題
・自分の体験のうちに「反省的判断」があったかどうか、ふりかえって考えてみてください。(判断の対象はいわゆる「アート作品」や「芸術作品」のイメージに囚われる必要はありません。自由に。)
・反省的判断の体験がある人は、その判断の話を思い出し、それが何に関するどんな判断だったのか、そして「自分以外の誰かにもきっとあてはまるはず」と判断できる(判断してしまう)理由は何なのか、考えてみてください。
・反省的判断の経験が思い当たらない人は、反省的判断の具体例を一つ挙げた上で、
それが何に関するどんな判断だったのか、そして「自分以外の誰かにもきっとあてはまるはず」と判断できる(判断してしまう)理由は何なのか、考えてみてください。
※「反省的判断」に関して解説した動画はLAP外秘のためこちらには掲載いたしません。カントが提唱した考えなので、各々でお調べいただけると幸いです。
ぜひ皆さんもコメント欄でご意見をお聞かせください🍀