スウェーデンの私からみたスーン

初めまして!ラオス学校建設教育支援プロジェクト〜スーン〜の21期会計を務めさせて頂きます、おとです。新入生の皆様、合格おめでとうございます🌸

今回は、2年生でスーンに入会して、現在留学中の私から見たスーンについてお話ししたいと思います。

スーンネーム
その前に、、!!
ノートを見てると、この人たち、カイとかおととか2文字の名前ばっかりだな〜と思った人もいるかもしれません。これはスーンの活動を通して使う「スーンネーム」というもので、入会後すぐのミーティングでスンメンみんなで命名します。基本的にお互いの呼び方はスーンネーム+ちゃんです。カイちゃん、リアちゃん、えねちゃん、てんちゃんとかとかです。このスーンネームは実際にラオスの小学校に行って子どもたちに授業をする時に、子供達に名前を覚えてもらいやすいようにという目的があります。スンメン同士の仲を深めるという役割もありますたぶん、!(時々本名わからなくなるっていうちょっとの弊害付き)でも私は好きですスーンネームの文化。

スーンのことが気になってるみなさん!スーンに入会したら今のスンメンのみんながきっと素敵なスーンネームをつけてくれるはずです!是非!!

2年入会と留学
私は大学入学前から海外ボランティアに興味があったのですが、1年次の新歓では機会を逃してしまい、、、2年生でスーンに入会しました。半年したら留学に行ってしまうにも関わらずスンメンのみんなは温かく迎え入れてくれました。ありがとう。

現在、ミーティングはどうしても予定が合わない日以外はオンラインで参加しています。留学中の他のスンメンも言ってたのですが、班ミーティングと全体ミーティングという週に2回決まった予定があったことで最初の方はちょっと救われた部分もありました。ありがとう。

最近は(留学してから)自分のアイデンティティってなんだろうって考えることが格段に増えたのですが、スンメンのみんなはそれぞれアイデンティティを、それも濃いものを持っている気がします。私が所属しているコミュニティの中で1番「自分を持ってる人」が多いです。自分が好きなことに熱中してたり、座右の銘を持ってたり、いろんなことに挑戦してたり。私自身は軸がブレブレなので尊敬しちゃう部分が多いです。そんなスンメンに囲まれて生活してると、もっと頑張らなきゃっていう気持ちにもなるし、先輩方を見てるともっと大人になれるように頑張りたいという気持ちにもなります。

いろいろと書きましたが、つまり言いたいことは何かと言うと、!!そんなスンメンと一緒に、そしてスーンネームと一緒に、充実した素敵な大学生活を送ってみませんか!!!ということです。

このノート以外にも、4月からは対面説明会、オンライン説明会、インスタライブ等で新歓を行う予定なので、新入生でも、他の学年の方でも、留学予定がある方でも、ぜひぜひ1度遊びに来てもらえると嬉しいです。詳しい情報はスーンの各種SNSで発信予定なので是非チェックお願いします!

リンクはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?