![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146352151/rectangle_large_type_2_eff930a4efb5a2e236c29dd99daa5e2d.jpeg?width=1200)
パイナップルケーキ
こんにちは
普段はX(旧Twitter)などの更新をしておりますが
今日は西表パイン園から届いたパインについて
長くなるのでnoteで更新をしますね。。
今年は果物の旬が早くなり6月に杏とパインが続けて工房に届きました。
パインはサンスイートとピーチパインと
おすすめのゴールドバレルの3種が届きました。
大きさは色々 加工するので完熟ですぐに発酵してしまうほど
香りがとても良かったです。
最近は台湾からのパインが入るようになり2月頃から
おいしいパインが食べられるようになり身近になった気がします。
しかもどれも甘くハズレ無し!芯までおいしく頂けます。
ですが置いておいても追熟はしないので冷蔵庫に新聞紙などにくるんで
入れないともうぶくぶくになってしまいます。
生のタルトも早々に終わりサンスイートの一部はコンポート
他残りをすべて刻み人気のパイナップルケーキ用にジャムにしました。
先行して6月のカット販売でパイナップルケーキをご購入の方へ
食べ比べをお届けしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720235583024-G2wjg8BBdM.jpg?width=1200)
ゴールドバレルは果肉の色が濃い黄色
ピーチパインは白っぽいのが特徴なのがとてもよくわかります。
食感は繊維質を感じるのがゴールドバレルとサンスイート
酸味がわずかに残っているのはサンスイートのみ。
これからお届けとなる皆様もいるのでお楽しみ。
私は やっぱりこのケーキを作るきっかけになった
サンスイートが一番好きかなって思いました
最近はピーチパインを親に持つ新品種「ホワイトココ」も登場。
これからも品種改良は進むと思われます。
また南国で育つ果物がに日本でも。
神奈川県内でもバナナ、静岡ではカカオ栽培を栽培する
農家さんも出てきました。
すいかももう5月下旬から6月が一番おいしい時期になり
一番頂きたい真夏の果物ではなくなりつつあるのかと
変わりつつ環境に合わせていくことも大切かもしれませんね。
発信はすぐにできないかもしれませんが
私もおいしいのセンサーをあちこちに向け
おいしい食材をこれからもお届けしたいと思います。
追伸 今年届いたゴールドバレル
![](https://assets.st-note.com/img/1720236610793-PMXR8hURhr.jpg)
3種セットの販売はご予約で終了となりましたが
この後数を見て2種のセットはご用意できますのでご注文の際
お問い合わせ下さいませ。
関連記事
いいなと思ったら応援しよう!
![Laorange](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/187632/profile_9a62888e76e7feb9a8db4d2db4779a90.jpg?width=600&crop=1:1,smart)