![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110605962/rectangle_large_type_2_a5765ba4c501abd678fc3066cfae36b8.jpeg?width=1200)
547.自由の定義
「自由」になりたい。
自由の定義は、いろいろあると思うけれど、
好きなときに行きたいとこに行く
やりたいことをやる
好きな人に会う
これを叶えるためには、会社勤めでは
縛りがあるので、難しい〜
だから起業したい〜
と思うことってあるかもしれません。
自由になるためには
組織や就業規則やらは、ちょっと足かせになる…。
でも以前、とっても腑に落ちる話を
聞きました。
それは...
自由になるために会社を辞めて
時間からは自由になったはずだけど
安定しない収入に心は自由から
遠ざかった
また会社勤めを始めて
毎月の安定した収入を得るようになったら
心が落ち着いて
行きたいところに行ったり
学びたいことを学んだりできるようになり
私にとったらその方が「自由」を
感じられることがわかった
時間の自由と心の自由。
世間一般で言う「自由」に惑わされないで
自分の「自由」はどんなことか
考えるといいですね!