
134.犬神憑きを祓う【徳島県 賢見神社】

徳島県の賢見神社。
犬神憑きなどの動物霊を祓ってくれるというので有名な神社です。

私の友人も、ストーカーに付き纏われて困っていたときに、こちらで祈祷してもらい、状況が改善したり、仕事が伸び悩んでいた経営者の方が、祈祷した後に業績が伸びたり…という話を聞きます。

独特な祝詞を唱え、鈴と金属の板が吊り下げられた金幣で首筋や肩をジャラジャラとこすって厄を落とすという、ちょっと変わった祈祷なんです。
実際にジャラジャラしていただくと、本当に浄化されたような感じになり
すっきりとします。
祈祷中に泣いたり、暴れたりする人もいるそうで(動物霊の影響?)
でも終わるとスッキリとされて帰るそうなんです。
いろんな体験談を聞きますが、やはり神社って自分が行って、どう感じるか?が大事ですよね。
気になる方はちょっと山深いところですが行ってみてくださいね!