![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76137118/rectangle_large_type_2_17569662cd7f6109054bda1278364d85.png?width=1200)
英語に親しむことが「自分の内側をめぐる冒険」になる3つの理由(2)
ペラペラEnglishより輝くのは
正直、英語を学ぶためのツールは星の数ほど世にあふれています。発音、文法、シチュエーション別会話etc.その気になればいくらでも無料で手に入りますね。
で。なぜそんな時代にあえて個人でレッスンを?というと、英会話それ自体をマスターするためのお手伝いはもちろんなのですが、同じくらいお伝えしたいことがあるから。
それは。言葉の流暢さ以上に、正確さ以上にー
ここから先は
2,090字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74624242/profile_2fb54b87aa932e8e02bdb6aef74ddddd.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
英語とほど遠い生活をしているけど、いつか英語を話してみたい!そんなあなたに向けた新しい角度からの語学とのつき合い方♪英語学習に限らず子どもから大人までコミュニケーション全般のお悩みに効く読むセラピー。
language therapy diary 心が整う英語術
¥300 / 月
初月無料
英語を学ぶことが実は感情を整え、本来の自分を見つめる手立てになることに気づいてしまったわたしが綴るコーチングダイアリー&日々の"モヤモヤ”…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?