【2分スピーチ】フレーズ集まとめ #5
❏ 音読をしてみて感じたこと
:前週に8日間、音読をしてみました。
2分スピーチではないスピーキング練習は久しぶりで、新しい発見もありました。
これからは、2分スピーチと音読を交互にしていくことを決意した日。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 10, 2020
✔️can’t 〜 at all
:全然〜できない
✔️stop cold turkey
:突然やめる
✔️read aloud
:音読する
✔️take turn
:交代する
✔️depend on〜
:〜次第
✔️◯ days left
:残り◯日
✔️in a row
:連続して
❏ 楽観主義?悲観主義?
:「A glass-half-full person」「a glass-half-empty person」という英語ならではのおしゃれな表現にプラスして、自分の性格についても少し話してみました。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 11, 2020
✔️whatever happens, happens
:なるようになる
✔️go with the flow
:流れに身を任せる
✔️in the end
:最終的には
✔️one way or another
:どうにかしてでも
✔️feel down
:気分が落ちる
✔️avoid doing
⇨不定詞は×
❏ new iPhoneを買った話
:姉に相談のうえ、新しいiPhoneを購入した話です。
その日の出来事を2分スピーチにすることって案外なかったので、すこし新鮮な気持ちで文章作りました。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 12, 2020
✔️make a phone call
:電話をかける
✔️get along with〜
:〜と仲良くする
✔️(can talk about) random stuff for ages
:くだらないことを延々と(話せる)
✔️out of stock
:在庫切れ
✔️no great difference
:あまり違いがない
✔️I have no idea
:分からない
❏ 日本で長い川1位~3位
:日本のことを英語で話そう第1弾。
この日本のことを英語で話そうシリーズは、今後どんどん増やしていきたい!って心から思っています。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 13, 2020
✔️〜 in length
:(数字と一緒に使って)長さ〜
✔️flow(run) through
:流れる
✔️the second + 最上級(-est)
:2番目に〜
✔️by comparison
:比較して
✔️(数字) times
:〜倍
✔️(数字) times or more
:〜倍以上
✔️and things like that
:などなど
✔️from time to time
:時々
このことについては、REC.でも話しました。
❏ 梅雨
:毎日ジメジメして、梅雨が始まったなぁと感じているのでそのことについて話しました。
梅雨に関して使えるフレーズをまとめていきますね。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 14, 2020
✔️rain on and off
:降ったり止んだり
✔️calm me down
:(私を)落ち着かせる
✔️the worst(best) combination ever
:史上最悪(最高)の組み合わせ
✔️I lose my appetite
:食欲がなくなる
✔️it’s a pain in the neck
:めんどくさい
✔️my hair get frizzy
:髪がぼさつく
❏ 化粧の話
:毎日している化粧について、楽しいけどめんどくさいよねという話と、手順について話しました。
身近な行動だけれど、案外英語で言えないことってたくさんあると改めて思うスピーチになりました。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 15, 2020
✔️according to procedures
:順番に従って
✔️apply
:(化粧水やシャドーなどを)つける
✔️just in cast
:念のため
✔️in my case
:わたしの場合
✔️dark circles
:目のくま
✔️be sick of〜
:〜にうんざりする
✔️makeup sits well
:化粧ノリがいい
on the same page
:同意
化粧についての単語やフレーズ、まとめました。
❏ 仕事探し in Ausのエピソードトーク
:実力不足、英語力不足で大変だったオーストラリアでの仕事探しについて話しました。
それでも「明日はどうなるか分からない」精神で粘り勝ち。そんな出来事が、今でも自信につながっています。
『The sky is the limit.』という言葉を初めて知ったのですが、「空は限界⇨空までは限界がない⇨実質的に限界がない」という意味として、制限なし限界なしという意味になるそうです。
《フレーズ集》
— Aina ☺︎ @英語勉強してる人 (@yolo_ai_) June 16, 2020
✔️my 2nd year
:2年目
✔️purpose to do
:〜する目的
✔️job openings
:求人募集
✔️harder than I expected
:思っていた以上にもっと大変
✔️there is only a little A left
:Aが少ししか残っていない
✔️my heart break off
:心が折れる
✔️the sky’s the limit
:限界がない