![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99278395/rectangle_large_type_2_8ba70bd88686d4c90fb83eed794a9d11.png?width=1200)
突然ですがウクレレはじめます
一ミリも興味ありませんでした。
『スタエフの人はウクレレをしてる人多いなぁ』
私には関係ない。
音楽は苦手。
楽譜読めないし、音楽の授業寝てたもん。
DTMは難しくてYouTube色々みてもわからなかった。挫折。
サルサダンスは踊るのは楽しかったなぁ。
なんて音楽についておもいふけてました。
ではそんな私がなぜ?
ウクレレデビュー??
たまたまスタエフのライブを開くと
バビ太さん!!!!
バビ太さんはプロの音楽家で好きな配信者さん。潜ってきこう。
聴いてると、
『音楽はじめるにはウクレレ』
ん?
きっかけはバビ太さんの一言。
『ウクレレはコミュニケーションツールになるんだよ』
ん?なぜ?
『ウクレレしてるとスタエフには、たくさんの先輩がいるんだよ。教えてくださいといえば、教えてくれる。もう、君は後輩さ』
仲間。
仲間かぁ。
確かにつながりは欲しい。
というか本当に教わりたい。
そして、好きなアーティストイノトモの曲を歌いたい。
1番のきっかけは体でした。
喉風邪で心までも落ち込んでいたんです。
そこでウクレレの話を聴くと、
体が『さぁ、動くよ』と軽くなったんです。
頬をつたう涙。
心が動いた時涙と体が反応します。
神様のサインと私は呼んでる現象。
![](https://assets.st-note.com/img/1677737210069-I9YAGCNp3A.png?width=1200)
歌詞をかくことが好きだから、
コード弾けるようになったら歌つくりたいな。
そんなこんなでウクレレ0年生はじめます。
皆様に色々伺いますので、
ご指導お願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ともりん@テレワーク講座・動画講師講師•ビジネスサポート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171683693/profile_fd31bca4330408763e561d6624eee561.png?width=600&crop=1:1,smart)