見出し画像

そもそも地元が好きなら家出してない

雪は吹雪その中で子供達は凧あげをしている。頬は寒くて手を頰にあててもすぐには温まらない。2枚重ねも靴下でも寒さが足の指と指の間に入ってくる。

前例をみないほどの寒波が全国を包んでいるようだ。

地元で姉といると楽しいのだが、
いちいち査定されて、
過呼吸になりそうになっている。

厳しすぎる。
自分ルールや自分が我慢してきたことを自然に周りに子供に無意識に押し付けている。

都会に上京した人はわかる人は
いるのではないだろうか?

地元で青春を謳歌していた人は
地元が居心地が良い
だから地元で一生を過ごす人が多い


姉は美女で明るく地元で人気者。

地元が生きづらいと思っていた人は
後ろ髪引かれることもない
前髪をなびかせて上京できるのだ

実家だと落ち着く
あなたは果たしてそうだろうか?


私は緊張するのだ
親とも姉と会うのも緊張するのだ
厳しすぎる姉は
人を見た目、収入、学歴という物差しで自分の価値観の押し付けをしてくる


だから地元は羽が伸びない

ひさしぶりに実家に帰省して
少しほっとして
居心地のよさを感じつつ
どこか警戒している
肩の力が入る
歯を自然と食いしばってしまうのだ

かえりの飛行機の中
地元の生きづらさを感じて
私は飛び立つのだろう

そもそも居心地がいいなら
家出はしてないと思う

実家だからほっとするという方式は
誰かにはあてはまるが
そうでない人もいると知ってもらえるとありがたいものである

緊張しすぎて、
背中と肩が凝っている

あぁだから地元から逃げたんだ

いいなと思ったら応援しよう!

ともりん@テレワーク講座・動画講師講師•ビジネスサポート
サポートありがとうございます♪ハチ公前で待ち合わせしてお茶しましょう♪